航宙軍士官、冒険者になる 2

発売日 : 2019/03/30
俺はこの惑星を接収することに決めた! 異星ファンタジー超大作、第二弾!
帝国航宙軍兵士アラン・コリントと彼に共生するナノマシン[ナノム]が乗艦する航宙艦は航行不能となり、未知の惑星に不時着することに。
"魔法"を使うことができる人類が暮らす惑星でアランは怪我を負った少女クレリアを科学技術を駆使して救い、自身も魔法を覚え、剣と魔法のファンタジー世界に順応していく――。
ある日、アランはAIの予測によりこの星が滅びの危機に瀕していることを知る。彼は人々を救うため、星ごと接収し、支配者になることを決意するのだが……!?

書籍版はWEB連載版からの大幅改稿に加え、キャラクターデータ、書籍限定のセリーヌ&シャロン誕生エピソード『目覚め』を収録!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047355453

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2019/08/05
    コンセプトは面白いが、やってる事がショボいと思っていたら急に惑星規模の話になった! やっぱりそうだよな。 母艦を大破させた存在が居るのだから放置するわけないよな。
  • サケ太
    2019/06/15
    スケールがデカイ。いや元々でかいんだけど、目標がずどっとでかくなる。このままモテモテハーレム系主人公になっていくのかどうなのか。大好物なのでとても良いと想います。すんなりいけるのか、何かしらの障害が出てくるのか。楽しみ。
  • AKF-ZERO
    2019/09/11
    ネタバレあり
    読んだのは冒険小説のはずなのに、中身の大半が料理に関する事ばかり。いくら主人公アランの趣味が料理とはいえ、この紙幅の量はちょっと作者さんこだわりすぎでは? それはともかく、連絡のとれてなかった航宙艦イーリスで育てられたセーリスとシャロンの双子も合流し、物語は一気に拡がりました。イーリスの未来予測により判明した謎の宇宙生物バグス襲来による人類を滅亡から救うため、国を興し大陸統一を目指すことに。ただアランが勘違いと鈍感力を発揮した事により、アランが気がつかない内に共同統治=クレリアとの結婚(勘違い)→
  • ささきち
    2019/11/01
    SF要素が無いわけではないんだけど2巻はなろうあるあるな日本料理無双とあれ俺なんかしちゃいました?系のオンパレードで正直普通とかなんか見たことあるなーって感想がほぼ締めましたね。新しい仲間というヒロインも増えたりこの物語の目的としてバスクに滅ぼされないよう人々を導く!という壮大な計画が見えたのは良かった、手始めに冒険者として活躍して貴族となり領地を経て国を作り周りの国を征服し統一国家を目指すというのはこの手の作品では珍しい。アランとクレリアの勘違いがいつ判明するのかとか今後の活躍が楽しみですね。
  • ぷるっちょ
    2020/04/14
    ネタバレあり
    魔法の使える惑星での冒険ライフが始まるのかと思いきや、主人公アランが大破した戦艦イーリスのAIである「イーリス」との接触に成功。アランの所属する帝国航宙軍にアランが発見して貰えるのが推定1200年後で、その間に凶悪な敵対生命体バグスとの遭遇する確率が88パーセント。この惑星の人類をバグスから救うには戦艦イーリスのリアクター修理する必要があるが、それには現地文明を500年掛けて進歩させねばならない。サバイバル物から惑星開発ものに話が変わったが、アランが文明発展の筋道を作った処で物語は完結するのかな?