パパ、大好き!と愛娘に言われるためならば、俺は世界を敵に回しても構わない。

発売日 : 2019/02/28
愛くるしさMAX竜人族少女×24歳独身おとこのアットホームファンタジー
各地に眠る竜人族の遺産を求め、冒険者アイン・レドは遺跡探索の日々を送っていた。そんな中、箱状の遺物を見つけたアインはすぐに鑑定魔法『解明』をかけるのだが……なんと遺物が割れてしまった!! 急いで修復しようとアインが駆け寄ると、そこには竜人族の女の子!? 突然の事態に驚きながらも、アインは彼女のあまりの可愛さに父親になることを決意して――。愛くるしさMAX竜人族少女×子育てに翻弄される冒険者のアットホームファンタジー、開幕!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 715円(本体650円+税)
  • ISBN: 9784047355460

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2019/03/01
    ネタバレあり
    各地に眠る竜人族の遺物を求め遺跡探索をする凄腕冒険者のアイン。アインは遺跡の探索中に隠し通路を発見し、そこで見つけた遺物を鑑定しようと魔法をかけるのだが遺物が壊れてしまう。焦ったアインだったがそこには竜人族の赤ん坊がおり、あまりの可愛さに父親になることを決意する。かわいらしく育ったリーゼロッテを愛でる話。すこし舌足らずなリーゼロッテが可愛いね。まあ、個人的に思うのは最近アニメ化が決定した作品と似ているがここからどう差別化できるのかに期待したい。
  • 中性色
    2019/08/26
    魔王は倒さない。一時期バブみブームとかもあったけど、最近は教育ブームの方なのだろうか。ただ、ヒロイン自体だけでなく、そのまわりのキャラもなかなかに濃いうえに変なとこで保護者ぶりがすごいというか。個人的にはネルケが好み
  • 真白優樹
    2019/03/02
    竜人族の遺物を求め遺跡を巡る冒険者の青年が、竜人族の少女と出会い親となる物語。―――背負うもの、守るものがあるから大人は強くなれるもの。 優しい日々と大人に囲まれどんどん成長する娘、リーゼロッテ。 そんな彼女を見守りながら時に下らない騒動を引き起こす大人達。 優しい世界の中で可愛らしさと温かさが満ちている物語であり、昨今の流行の一つである癒しが満ち溢れている物語である。リーゼロッテの親になりたいと思ったのならそれはきっと、この物語が心に何か吹き込み、何かに目覚めているかもしれない。 次巻も楽しみである。
  • リク@ぼっち党員
    2019/03/04
    愛娘の可愛さをこれでもかというほど詰め込んだ作品。こんな娘にパパ、大好き!とか言われたらそりゃあ頑張れるわ。ロッテが聞き分けがいい上にすくすく育つので子育ての苦労的な話は少なかったけど、その分サクサク進んで読みやすかった。仕事は大好きな人のために頑張るもの、この年になって響く。そんな純粋な心で仕事がしたいなぁ(遠い目)。
  • 尚侍
    2019/03/06
    面白かった。これはもういい意味でロッテを愛でるかということ以外の何物でもない作品なので、その意味でこれだけ可愛くロッテの姿を描き出せた段階で勝ちでしょう。細かく言い出せばきりがありませんが、ここまでコンセプトがしっかりした作品に対してそれをやるのは野暮でしかないので、とにかく可愛いヒロインを堪能したいという方には最適の作品と思います。