通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 7

発売日 : 2018/12/20
お母さんと一緒にリゾート開発しましょうね
ひょんなことから無人島で生活をすることになってしまう真人たち。装備も失い決死のサバイバルかと思われたが……「島をリゾートにして、バカンス?」真々子の母なる力でリゾート開発して楽しむことに!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する~レベルアップは人生を変えた~ 19
    最凶の大災禍を葬り去った少年――次は実家の問題を解決する(切実)。
    美紅 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 志乃と恋 Future 2
    志乃と恋 Future 2
    SNSで話題のあの百合ップルの未来を描く、ノベライズ第2弾!
    日日 綴郎 (著者) / 千種みのり (イラスト・原作)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ジュニアハイスクールD×D 3 音楽祭のアースガルズ
    ヴァルキリーの聖地でバンド結成!? そして、ついにあの人が!
    東雲立風 (著者) / みやま零 (イラスト) / 石踏一榮 (原案・監修)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    先生・・・・・・キスは授業の範囲外です
    真面目で人気の新任外国人先生は……俺にだけチョロ可愛すぎ!?
    阪田 咲話 (著者) / 鬼猫 (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    その『ざまぁ』請け負います 不遇ヒロインを救う陰の退職代行
    クズ冒険者、悪徳商会、私欲な教団……全ての悪意をブッ潰す!
    初美陽一 (著者) / ギザン (イラスト)
    発売日: 2025/10/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 佐治駿河
    2024/06/20
    今回もHAHAKOさんの出番があり嬉しい限りです。この調子ならHAHAKOさんは今後も登場しそうですね。楽しみです。
  • よっち
    2019/06/03
    景品に当たってリゾート観光のはずが飛行機が無人島に墜落、装備も失ったけれど真々子の母なる力でリゾート開発に着手する第七弾。四天王の新キャラ・フラテロが登場。無人島サバイバルかと思ったらなぜかリゾート開発になっていて、母の力を制限された状態でも子供たちのために頑張ってしまう真々子さんでしたけど、ヒロインたちに茶化されながらも母の状態に気づいてちゃんと配慮できる真人がいろいろ成長してますね。なんか要所要所で登場するHAHAKOさんがやたらと存在感ありました(苦笑)ポータの抱える謎がちょっと気になるところです。
  • かんけー
    2019/01/10
    今回こそ真々子さんの?危機ww何時も以上に真人に期待するパーティーの女子達は?な7巻目♪期待と言っても、ディスりと腹黒は抑えられないらしくw何時もの感じはポータ位かな。お母さんは相変わらずマー君大好き♡だしw新キャラフラテロ、訳ありらしいのは予想出来たが?その裏設定も何かフラグっぽいなぁ~(^_^;)さて?今回シラーセさんとHANAKO さん物語の核心めいた発言してるけど反抗組織リベーレのアジトも登場し、ボスキャラも遂に?シラーセとメディの会話の翻意は何処に!真人が真実に覚醒する時、母の想いも添い遂げて?
  • アウル
    2019/01/07
    ネタバレあり
    ひょんなことで装備も何にもない状態で無人島に不時着する事となった一行。過酷なサバイバルの始まりかと思いきや真々子の力で即効で解決し、更にはリゾート開発まで着手する始末に。そんな中、新たなる四天王するのだが...な話。真人が巻を追うごとに成長していってるな。新キャラのフラテロもなかなかええキャラだったな。ポータの謎はやっぱりといった感じになりそうだな。
  • 真白優樹
    2018/12/21
    ひょんな事から無人島に墜落、真々子の力でリゾート開発する事になる中、母親特攻能力を持つ四天王、フラテロが現れる今巻。―――守りたい、その想いが新たな力を引き出す鍵。相も変わらず真々子無双、どの方向にアピールしているのかとツッコミたくなる中、真人の成長が一つの通過点を越え、一つの成果を導き出す巻である。母親ばかりにいい格好はさせぬと子供は奮起し、母は優しく見守る中、徐々に敵組織は動き出し、激突の予感は静かに高まる。予感が徐々に現実になる空気を漂わせる中、彼等は戦いに勝てるのか。 次巻も須らく期待である。