盾の勇者の成り上がり 20

発売日 : 2018/12/25
村ごと見知らぬ場所に飛ばされた尚文たち。待っていたのは……盾の勇者?
絆たちの世界から、元の異世界に帰還してきた盾の勇者である尚文とその一行。
セインの姉の警告もあり、警戒を強めながら溜まっていた報告や用事を済ませていた。
しかし本拠地である村に帰ってきた尚文は、何の前兆もなしに謎の眩い閃光に包まれて、村ごと見知らぬ場所に飛ばされてしまうことに!?
「俺達の言葉が嘘か本当かはお前等が決めれば良い。それよりも聞かせろ。お前等は何者だ?」
そんな尚文たちの目の前に現れたのは、盾の勇者を名乗る青年で……!
異世界成り上がりファンタジー第二十弾、ここに開幕!!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1540円(本体1400円+税)
  • ISBN: 9784040651347

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • 赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    NEW
    赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    1歳児の頭脳と若い職人たちで世紀の大発明!?
    そえだ 信 (著者) / フェルネモ (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 俺の愛娘は悪役令嬢 2
    NEW
    俺の愛娘は悪役令嬢 2
    父娘の絆で破滅エンドを食い止める!
    かわもり かぐら (著者) / 縞 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    NEW
    さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    これは、人々の祈りが奇跡となって、その優しさで世界を照らす物語。
    遠雷 (著者) / とき間 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    NEW
    少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    温かい仲間と共に、世界を広げていくアウルのほんわかファンタジー!
    ザック・リ (著者) / 京一 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    NEW
    住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    いろんな意味に賑やかすぎる無人島生活の行方は!?
    埴輪星人 (著者) / ハル犬 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2020/05/01
    異世界から帰還して、一息つけるかと思いきや。今度はフィーロとガエリオンを置いて過去に飛んでしまう。そこで先代の盾の勇者と合流しするが、フィロリアル種、ハクコ種は存在していないらしい。過去でも現在の盾の勇者は商魂逞しく村人達に行商をさせて、生活基盤の確保に奔走するが、敵も出てくるし波の謎が深まるばかり。全く先が読めん。HPにて加筆。https://www.kashiwa1969.online/novel-shieldhero-20-review/
  • Comit
    2023/10/12
    購入本~盾の勇者の異世界リベンジファンタジー第20弾。波の手先への対策のため自分達の世界へ戻った尚文一行、敵の仕業かハプニングか、今度は過去へと時空転移してしまう…そこで出会ったのは盾を装備したフルアーマーの…😳フィトリアの秘密とか、伝説となった盾の勇者の話とか、面白い展開が待っていそう✨
  • warimachi
    2023/01/07
    そりゃ人気も落ちるわなあという内容で、読むのに時間がかかってしまった。いつまでグダるのか。
  • みどり
    2021/06/16
    波はどうした!!!と盛大な突っ込みをしたい。 元の異世界(もうこの段階で突っ込みたい)はクズとか女王がなんとかしている、という設定にはなっているが、 異世界の異世界から、元の異世界の過去の世界とかもうどうよ?とは思う。
  • eucalmelon
    2020/12/27
    異世界から元の世界、今度は過去?!過去の古い盾の勇者。攻撃が多少はできるんだ・・。 盾の悪魔とか呼ばれた過去の因縁がわかるかも。世界は融合していってたんだ・・。案外、星のサイズもでかくなっていってたりして。そうでないと増えた国の面積分、どこかが無くならないといけない。だんだん、大きくなる世界・・・、シュールだ。