悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!! 3

発売日 : 2018/12/10
手荒な新入生歓迎をかいくぐり、ラブラブ学園生活をゲットできるか!?
『オレンジ色の髪の子に人生を奪われる』という予言を受け、数年後。イザベラのもとにオレンジ髪の専属メイドがやってきた! ゲーム展開と違いすぎて予測不可能、死の危険がいっぱいの学園生活がはじまる……!
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040727585

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • あさひ.a
    2021/01/26
    3巻。魔術学院に入学したイザベラ14歳とウルシュ君15歳。ついにゲーム舞台となるが…な話。8歳から諸々すっ飛ばしたのは驚きだが、成長したおかげで学園ラブコメに進化したの素敵。ウルシュ君が頻繁に見舞われるラッキースケベ…そこから繰り広げられる理性と煩悩のガチバトル美味しい。腹黒策士が惚れた女子に翻弄される図はたまらない。私、こういう関係性大好物だったわ…。イザベラも意図的と無意識の合わせ技が絶妙。世界の仕組みや敵については相変わらず壮大っぽいが、無双カップルなので全く心配なく、どう決着するかが楽しみ。
  • 葉月たまの
    2019/08/24
    ネタバレあり
    入学前の話はいつか外伝で書いて欲しい! マリエタさんが意外といい人なのには驚いた><。まだまだマリエタさん、何か隠してそうだけどね><。ウルシェくんが最強で最高! わたしも大好き! こういう男の子、好きだな~♪。イザベラさんとウルシェくん、今回は沢山出番があってよかった~♪。沢山ラブラブしてて良かったー♪。続きも楽しみ! 4巻、5巻とどんどん続いて欲しい~♪。面白かった!
  • moyu
    2019/01/03
    ネタバレあり
    前巻からゲーム本編開始までに読みたくなるような事件が盛りだくさん。本5冊分の出来事がさらっと流れていきましたよ?ウルシュ君にひたすら萌えるイザベラもおばかかわいいよ!魔王のもとと大賢者(予定)って最強の組み合わせか。ここからどうひっくり返されるか楽しみ。
  • shiro
    2018/12/15
    大きくなって学園に入学した二人。未来からの介入や色々な思惑が絡み合いつつ、ウルシュ君のためにがんばるイザベラ。テンポがいいのでサクサク読める。続きがとっても気になる。
  • りおる
    3巻は展開がすごい。衝撃もすごい。目が離せない巻でした。 マリエタの回想で1、2巻でなんでこんなに妹に厳しいんだろこのお兄様って位の感想しかなかったダイモンお兄様の株が私の中で急上昇。そしてイザベラとウルシュくんの可愛らしいラブにニヤニヤでした。