蘇獣師の召喚

発売日 : 2018/12/01
異世界の強力な術師×不思議な力を隠し持った大学生の異世界トリップラブ
朱鷺雄は名前の音数が多いほど蘇獣という生き物と契約し、権力を手にする不思議な世界に攫われてしまう。強力な蘇獣師であるヒクイドリは朱鷺雄に蘇獣との契約を迫り、否応なく世界の存亡にかかわることになり!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ルビー文庫の新刊

  • 荒くれ竜が言うことを聞かない
    荒くれ竜が言うことを聞かない
    不遜な海軍少将×ツンデレ空軍少将のケンカップル
    遠間千早 (著者) / 秋吉しま (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 異世界では最推しになりたい
    異世界では最推しになりたい
    人間不信の宰相補佐×神子候補として召喚されたトラウマ持ち炎上アイドル
    福澤ゆき (著者) / 510 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 孤独な王は時渡りと愛を巡る
    孤独な王は時渡りと愛を巡る
    かつて天使だった冷血王×時を渡る世話係。時を超えて結ばれる真実の愛!
    chi‐co (著者) / ヤスヒロ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • 異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 3
    異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 3
    絶倫の鬼人侯爵×死にかけ奴隷の、愛を知らない二人の究極の純愛!
    サイ (著者) / 高山しのぶ (イラスト)
    発売日: 2025/09/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする
  • きみを失った夏が嫌い
    きみを失った夏が嫌い
    ごとうしのぶの珠玉の名作『シンプル・カオス』が完全版として登場!
    ごとうしのぶ (著者) / 杏 (イラスト)
    発売日: 2025/09/01
    角川ルビー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 黎明卿:新しきtakahiro
    2018/12/07
    ネタバレあり
    【好きだよ、ヒクイドリ。大好きだ(朱鷺雄)】エロス度★★★ ヒクイドリ×朱鷺雄♡ 蘇獣師・ヒクイドリによって別世界に召喚された朱鷺雄。蘇獣という契約獣の存在がバリエーション豊かで面白い作品で、名前の音によって結べる蘇獣の強さに違いあり。そのルールにのっとり初っ端から蘇獣に襲われ、イかされて精液を飲まれてしまう朱鷺雄がショッキング。この作品に於いて敵対するアルバトロス・緑黄ペアと壮大な世界観、白熱したバトルはとても魅力的でしたが、濡場以外でのヒクイドリ×朱鷺雄のラブが少し不足気味かも。怠惰な赤が可愛かった♡
  • きょん
    2019/08/05
    現世で問題なく暮らしている大学生が、いきなり異世界に連れていかれて獣に襲われて、よくその世界を助ける役割を負おうとするなあと受の行動も理解しにくい。攻との恋愛関係もいつそんなに気持ちが高まるエピソードがあったっけ?って感じ。執着紳士っぽい水晶の方がドラマになりそう。
  • nono
    2020/03/03
    ネタバレあり
    BL。異世界転移もの。生活に欠かせない物を生み出す蘇獣が存在する世界に、蘇獣師のヒクイドリに連れられてトリップした明野朱鷺雄。そこで蘇獣を殺す存在と対峙するが⁉ 世界を救う為に無理矢理連れてこられた救世主が頑張る、BLと言うよりラノベ寄りのお話。朱鷺雄の一人に頑張らせるこの世界の人々の依存心、BLなのに受に戦闘シーンを頑張らせる意外性^^等、中々意表を突く展開でしたが、朱鷺雄に何も告げずに異世界に連れてきたヒクイドリに不信感。この世界の構築は楽しめたものの、ラブ要素に首を傾げつつ、さらりと楽しく読了。
  • ユキモリ
    2018/12/15
    ネタバレあり
    蘇獣師ヒクイドリ×大学生の朱鷺雄の異世界ファンタジー。web掲載時から大幅改稿ということで前より整理されて読み易くなったかも。朱鷺雄がヒクイドリに連れ去られた世界は科学が無い代わりに蘇獣たちが生活に必要なものを生み出す場所。名前は長い方が高位になるので明野朱鷺雄も最高位に近くなり蘇獣や敵から狙われるという困ったことに。初めは怯えていた朱鷺雄が段々しなやかな強さを備えていくのもいいし内容も面白いのだけれど、肝心の攻のヒクイドリに魅力が感じられないのだけが残念。族長や人型蘇獣の水晶の方に惹かれてしまった。
  • pincle
    2018/12/07
    蘇獣や蘇獣師がいる世界とその世界に連れて行かれた主人公。WEB版とは最初から違うので読み比べるのもいいかも。