5分後に先輩にときめく恋

発売日 : 2018/12/01
だから先輩が好き! 5分後、胸キュン必至のショートショート20編!
普段はコワい部活の先輩も、休日に会ったら? (「レンズの向こうに何をみる」) 放課後、運動部の先輩に差しれをわたしたら? (「餌付け」) 卒業式に告白した先輩が、家庭教師に?(「さよなら、先輩」)優しくて頼れて、時々かわいい。近くて遠い"先輩"。
5分で読めて、最後に心ときめく――そんな恋の小説ばかり!
恋にまつわるテーマごとに集めた、読み切りの胸キュン・ショートストーリーを20編収録。「5分後に恋」シリーズ、第2弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 彩灯尋
    2022/11/24
    やっぱり先輩だと卒業しちゃうところがもうほんとにしんどさ振り切れるところ。どの先輩もきゅんさせてくるのずるい。とても好きだったのは「のこりものふたり」(真山マロウ)と、「レンズの向こうに何を見る」(紗子)。普段笑わない先輩が笑ってくれる系が好きすぎる。「あちらを立てれば」(すがお)は文章の入りからストーリーまで、構成がとても上手。普段読まない作家さんに会えるから短編集は好き。面白かった。
  • ゆう
    2019/02/09
    ネタバレあり
    ぐはっ!?キュンとくる話がたくさん詰まってらっしゃる..毎日少しずつ読み進んで糖度をチャージしました。学生時代のあの甘酸っぱさはやっぱりたまらないわ~付き合う前のあのもどかしさが一番好きだから楽しかった。甘酸っぱい話がメインなのでほろ苦い話は逆に印象深い。少し切ないけどこれぞ青春って感じでした。「先輩」という響きは萌えますね~他の5分シリーズも読んでみたいと思います。
  • 優@低浮上
    2019/04/10
    先輩と恋かー
  • 𝕄.𝕤𝕠𝕣𝕒
    2022/09/05
    先輩との淡い恋がたくさん詰まった短編集。私が思う短編集よりも一話が短かった。でも短いので飽きずに読める。一話一話作者さんが違うので、話によってガラリと雰囲気が変わる。両思いになって終わるものもあれば片思いで終わるものもあるし、恋心を自覚して終わるものもある。絶対一つはお気に入りの話が見つかるはず。甘酸っぱくてキュンキュンする本でした。
  • 月兎
    2019/05/22
    いくつもお話が入っていてそれぞれが短く濃厚。だからなんだか得した気分。 最後から数えて二番目、三番目は甘くてしにそうだった。幸せになれやお前らみたいな。 全部を通して気になったのは、先輩と後輩の組み合わせが多いなと感じた。しかも先輩の方が男っていうのが大半だった。別に駄目とは言わないけど、もうちょっと偏りがないほうがいいかなと思った。 友人と読んで二人で一緒に悶えてた。