遠の眠りのみな目覚め 少年陰陽師現代編

発売日 : 2018/12/01
半人前の中学生陰陽師、現代東京であやかし退治! 好評第2弾!
現代東京、大陰陽師・安倍晴明の孫と同じ名をもつ中学2年生の安倍昌浩は、半人前ながら十二神将とともに陰陽師として依頼を受けている。
ある日レストランに出た女幽霊の事件がきっかけで強大な化け物と対決することに! 
その化け物は、女性を夢に誘い生命力を奪うという。
ついには幼馴染みの彰子も倒れて目覚めなくなり!? 
彼女を救うため、一人で戦うことを決めた昌浩は……。現代に生きる“少年陰陽師”の物語、新展開!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • きょん
    2018/12/17
    ほんわかのんびりの現代編を期待して読んだら、結構シリアス展開ですね。一応の解決をみたものの、黒幕の正体はまだまだ続くって感じ。あまり不穏な展開にならないといいなあ。
  • nono
    2019/02/26
    ネタバレあり
    図書館本。現代編第2弾。苺のデザートに悩むほのぼのした始まりから、やっぱり不穏な方向へ話が転がる。表紙に迄登場の雑鬼達に和みはするが、平安時代のような暗い展開は嫌だなぁ。吉祥寺のあの方達の宣伝も忘れない作者様、どうぞ明るい彼等を堪能させて下さい^^
  • よっしー
    2019/10/23
    本編では色々と暗い展開が続いてる分、こちらの現代編にほっこりとさせられます。十二神将、安倍家だけかと思えば、まさかの道長様の所にもいるなんて。いる方がいる方ですが…丁寧な運転とか顔に似合わず良いですね!! 紅蓮の運転も含めて…一度は乗ってみたいです(笑  別作品の丹羽さんも出てきたり、本編には出てこないいとこがいたり、現代編も盛り上がりそうです!!
  • みとん
    2018/12/24
    ネタバレあり
    現代版大好きです。昌浩たちが知っている場所を巡っているのがいいですね。行ったことがないところには行ってみたくなります。現代版もいよいよシリーズ化決定か。のほほんな感じも好きだけど、九尾の狐・・・確実に次へ続く、ですね。そうだ、昌浩たちが現代東京住みなら、あの人たちも出てくるに決まってるじゃんね!丹羽さんファミリー!次の刊行は丹羽さんの『よろず~』なので、こちらには安倍さんが?期待大ですね~♪そのあとは『陰陽師・安倍晴明』『少年陰陽師 厳霊編5巻』なそうな。平安編というか本編?は完結したら読み進めるつもり。
  • キカゼ
    2018/12/19
    ネタバレあり
    現代版好き。彰子のために一生懸命な昌浩、今も昔も変わらないところが好き。運命を感じてるその想いに、平安版を知ってるからより嬉しくなる。父・道長、邪魔しないでほしい!!そして、やっぱり九尾は絡んでくるのね。平安版でも読み返してもちょいちょいその陰が……。あと、庭師の丹羽さん!出てきてくれて嬉しい!絡まない理由も納得!!実のところ、若宮威と久世弓弦はどちらの方が超絶美形か。蛍と彰子に聞いてみたい(笑)