ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
佐島楓2013/04/1711表題作の魚を焼くリナは本編第一巻を想起させる。「眠る宝は誰がために」のヒゲで攻撃してくるおっさん・シドのインパクトはものすごいな・・・。
-
海星梨2023/01/288KU。動物保護団体とか「いそうな」人間をギャグに落とし込むのマジで天才ですよね……? 今回は、キャバクラにつぎ込むロクデナシ親子笑 最後の書き下ろしはナイスナーガ。
-
読み人知らず2013/10/205ろくでなしの親子の話が好きだ。だまされやすくてろくでもない。こういう親子ってほんとにいそうでいたら迷惑
-
はじ公2025/05/123ネタバレあり魚を焼いても煙が出ない網、本当にそれだけの機能しかないのねー(笑)グリムワルドさんは可哀想だけどリナは依頼料先払いしてもらったからよかったねぇ。呪術士のミシェールの素顔は意外!実はグールでした...みたいなオチだと思ってたんだけど。根暗で怪しい雰囲気とのギャップが良いです好き。ヒゲおじさんとキャバクラ息子、ふたたび登場して懲りないなぁ...。この巻の最後をナーガがかっさらっていったのもすぺしゃるって感じがしていいな。
-
ほにょこ2025/02/122★★★☆☆ 気楽に読めて面白くはあるのだけど、展開が読めてしまってあまり意外性が感じられなくなってきました。ちょっと飽きてきたようですし、すぺしゃるだけで30巻もあるし、全部読む気力が湧いてこないですね。しばらくお休みして、気が向いたら再開することにします。
powered by
レビューをもっと見る