JK堕としの名を持つ男、柏木の王道

発売日 : 2018/09/01
会社員がJKを蹂躙?なのに好かれる!?!? 新感覚、年の差ラブコメディ
最強の会社員、爆誕! 闇堕ちしたJKたちを社会人パワーで蹂躙&救済!モテまくる!? 

有栖川グループ社員の柏木啓介はある日、社長の思いつきで備品として聖ルルド学園へ送り込まれる。
そこでは資産家令嬢のJKたちが『借金返済ゲーム』と称し、殺し合いをさせられていた。
大人として見過ごせず、柏木は備品枠でゲームに参戦。生徒会の久遠寺玲花を倒し、泣かし、救済する。

「サービス残業だ。お前たちは俺が救う。あとは任せろ」
「こんな大人、初めて……っ。オジサマ、素敵!あたしを抱いて!」

絶望したJKたちを救うため、柏木の快進撃が始まった。会社員と女子高生の新たな王道、ここに開幕!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    かわいさ芸能級な幼馴染&お隣さんと過ごす夏休みは、シゲキ満点!?
    膳所々 (著者) / カット (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    神様からもらった山小屋が快適すぎて、美少女S級冒険者が殺到!
    東田 悠里 (著者) / ゆーにっと (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 純情ギャルはカノジョじゃないのに
    純情ギャルはカノジョじゃないのに
    なぜかヤらせてほしいとお願いしてくる!?
    水卜 みう (著者) / おりょう (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    国を追放されたので――かわいい嫁とのんびり旅します
    菊池 快晴 (著者) / 芝石ひらめ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    催眠アプリが遂にバレる!? 夢のハーレムラブコメ大団円!
    みょん (著者) / マッパニナッタ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まっさん
    2019/11/23
    ★★★☆ Twitterのフォロワーさんにおすすめされて購入した作品。ハーレム要素・俺TUEEEE要素をこれでもかと詰め込んだ作品だったが面白かった。イラストも綺麗だし話のテンポもいい按配だしこういったジャンルが好きな人にはある程度刺さるんじゃないだろうか。エロ要素も多少含まれているがそこまでオーバーに描かれておらずちょうどいいアクセントになっている。ただ、中盤以降の流れが少し単調に感じてしまったところが若干勿体なく感じてしまった。
  • アウル
    2018/09/01
    ネタバレあり
    なかなかぶっ飛んでいて面白かった。社畜の意味が変わりすぎてて笑ってしまう。没落寸前の令息令嬢が通い特殊なルールが存在する聖ルルド学園を潰そうとした社長は一人娘の姫乃を入学させその備品として柏木啓介を送り込むことに。闇堕ちしたJK達を柏木が蹂躙、救済していくんだけどもそんな社畜いるわけ無いやんとツッコミながら楽しく読んでいた。なかなかイラストもエロかったな。
  • しぇん
    2023/12/06
    KindleUnlimitedで。タイトルは不穏ですが、社畜をテーマにしたコメディ要素強め。社畜とは一体?まぁ、しれっと殺しあいをさせようとしたり、中々テンションの持っていきかたが難しい作品でした。
  • 真白優樹
    2018/09/04
    資産家令嬢の高校生達が殺し合いゲームを繰り広げる孤島の学園へ、最強の社畜な男が備品枠で殴り込みをかけ始まる物語。―――さぁ、「大人の時間」を始めよう。 社畜として突き抜け、人間の限界を超えてしまった男が、上司となった少女と共に学園を変えるべく戦うこの物語。作者様らしい仄かな色気と甘み、そしてメインとして大量に投入された熱く激しく、正面から面白い味が目を惹き、それ故に気が付いた時には没入している、明るく面白く、社畜が熱い物語である。子供達は夢に燃える中、次の戦いは誰が相手か。 次巻も須らく期待である。
  • AKF-ZERO
    2018/09/10
    元々相性の良い作家さんではあったが、まさかこれほど面白いとは。社畜・JK・絶海の孤島・デスゲームという設定からこれほど面白い作品を生み出すとは流石永菜さんと言うべきか。筆力の高い作家さんなのは知っていましたが、予想の斜め上をいく面白さでした。特に主人公柏木の社畜っぷりがブッ飛んでます(苦笑 会社のためなら熊をも素手で殺し銃弾すら回避する化け物ですが、あくまでフィクションの存在という事で。ただ経験談として、残業で追い込まれれば追い込まれるほど、高い栄養ドリンクを買うようになるというのは共感できます。