ストライクウィッチーズMemorial Episodeいっしょだよ

発売日 : 2018/07/01
TVアニメ放映10周年記念・ファン必携のアニメエピソードノベライズ!!
【内容紹介】
 ロンドン特務の帰路にネウロイの襲撃を受けた芳佳は、夜間偵察中のサーニャに助けられる。芳佳とサーニャ、エイラは夜間専従班に任命され、基地での行動を共にすることに! サーニャの部屋で寝泊りしたり、一緒にサウナに入ったり……エイラの芳佳への嫉妬が交じりつつも、友情を育んでいく3人。
 ある日の夜間飛行、ラジオ放送に載って聞こえてきたのはネウロイの唄!? でも―みんなといっしょなら、絶対負けない!
 アニメでは語りきれなかったサーニャと芳佳の誕生日パーティーの顛末など、新規パートも収録。ファン必携10周年記念本!


★アニメ1期第6話「いっしょだよ」の脚本・絵コンテを手掛けた佐伯昭志氏による渾身の書き下ろし!
★豪華付録も収録!!
 巻末特典1 たちきヤマト先生描き下ろしマンガ『エイラーニャ劇場』
 巻末特典2 大公開! アニメ6話シナリオ解説

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    バイトと水着、同棲に――婚約問題!? 愛情濃縮ハーレム夏休み、絶頂!
    みずがめ (著者) / ねしあ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    獣王襲来! 武術大会に向けヒロイン強化イベントを攻略せよ!!
    入栖 (著者) / 神奈月昇 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    少女たちの秘めたる想い――ただ気付かぬは勇者だけ
    流石ユユシタ (著者) / 徒歩 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    もっともっと、幸せに。恋人になって一年、ふたりの関係も一歩前へ――。
    たかた (著者) / 日向あずり (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    四姉妹の恋心、大暴走! 7年前との決着、そして桜音の正体は――?
    紙城境介 (著者) / 成海 七海 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ナギ
    2021/03/25
    アニメの6話を元にしたノベライズです。もっと深く内容を掘り下げたい人向けの本です。
  • †漆黒ノ堕天使むきめい†
    2018/08/24
    使い魔について描写してる所に、個人的に良さを感じる。使い魔が暴走することとかありそうだしね。後、エイラとサーニャの半ページずつの挿絵が良かったです。
  • 北白川にゃんこ
    2021/04/09
    何故か今更ノベライズ6話!それだけ芳ーニャが尊いのだろう。エイラ?いえ、知らない子ですね。
  • ひろの☆
    2018/09/14
    ネタバレあり
    率直な感想としては、よくアニメの一話を一冊の本に出来たな~という感嘆。でも、よく考えてみたら、11人のセリフと描写を含めると、そりゃ~文章膨らみますよね~という…でも、この作品はギリギリの線で肥大化にならずに物語を形成しているというか、バランスの妙?これが成功するんだったら、二期の「空より高く」も続いてくれないかなっ(ぼそっ
  • ブー
    2018/07/08
    アニメ1期・第6話のノベライズ!この物語は個人的にも好きでしね。夜空の作画とか、「サーニャの歌」とか、かなり、高品質だった【個人感想ですけど】。やはりノベライズにあたり購入してしまいました。細かい所でアニメでは無かったカットとか、後日談が読めて良かった。ファンサービス本です。