エンブリオ浸蝕 ブギーポップ・カウントダウン

発売日 : 1999/12/25
謎のエンブリオを巡る、見えぬ糸に縛られた人々の死闘の第一幕が、いま上がる。
人の心の中にはひとつの卵があるという。その卵は心の中で表向きは無いことになっている何者かを貯えながら育っていき、殻の中で生まれ出るその日をずっと待ち続けているのだという。それが殻を破ったとき、その可能性はこのぼく、ブギーポップをも凌いで、世界を押し潰すかも知れない。……そして卵の指し示す運命はここにひとつの対決を生み出す。一人は既に最強で、もう一人はこれから殻を破る。だが宿命の秒読みは二人が出会うそのときまで刻まれ続ける。最強と稲妻、この二人は己の生きるたったひとつの道を見出すため、多くの者を巻き込み避けえぬ激突を迎えることになるだろう――謎のエンブリオを巡る、見えぬ糸に操られた人々の死闘の第一幕がいま上がる。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784048676144

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ののの@彩ふ読書会
    2023/05/04
    最強の男フォルテッシモ登場。人に力を覚醒させる存在エンブリオを巡り戦いが繰り広げられる。バトルも多く、フォルテッシモもなんかヤバイし、ハラハラしながら読んだ。次巻が非常に楽しみ!
  • 青味泥シンカ
    2023/10/28
    その名の通り、現代異能バトルやら伝奇やらジョジョやら少年漫画やら、そういう如何にもな要素が侵食し始めた、これまでのシリーズ内容を鑑みるなら異色の作品。ただまぁ、この段階ではまだ「ブギーポップらしさ」みたいなものが感じられて、前後編二作だけならまぁありかな? という気分にもなる……いやしかし、トールとパール登場の冒頭は、もう少し何とかならなかったのかと久々に読み返しても思いますが。それはさておき、ラノベ的なものへの影響力は大きそうなフォルテッシモとイナズマの関係性や"強さ"の命題それ自体は嫌いではないです。
  • らいら
    2022/02/14
    この当時たまごっちが流行っていたのだろうか。作中に出てくるゲームはどう考えてもたまごっちである。それはさておき、、、。 前作までで不思議な力を持つ人達が色々と登場していたが、本作ではついに不思議な力を手に入れるための道具的な物が出てきた、という感じ。 いつもどおり、新しい道具やキャラクタが出てきて、本論が進んだ感は無い。だが、ここまでブギーポップシリーズを読んでいたんら気にいるだろう、といつもの通りの印象。
  • めーてる
    2025/02/09
    待ってましたー!この巻のために20年ぶりの再読をしていた!フォルテッシモのためです!!圧倒的強さを誇るフォルテッシモと、ブギーポップや凪たちはどう対峙していくのか……?後半に期待!