デート・ア・ライブ 18 澪ゲームオーバー

発売日 : 2018/03/20
さあ――終わりの始まりの戦争(デート)を始めよう
「……久しぶり。ようやく会えたね――シン」ついに姿を現した始原の精霊。彼女を止めるべく、精霊たちは戦いを挑むのだが、圧倒的な力によってひとり、またひとりと倒れていき……。士道自身も元凶と対峙する!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2018/03/21
    士道の前に姿を現した始原の精霊・祟宮澪。澪の圧倒的な力によって絶望が戦場を支配する中、士道もまた精霊を巡る争いの元凶・ウェストコットと対峙する第十八弾。登場した澪によって明かされるシンへの真っ直ぐな想いと、挿入される甘く切ないエピソード。澪が全てを理解した上でもたらす絶望的な展開と、垣間見えるそれぞれの想いには言葉もなかったですが、そこから密かに積み重ねられていた伏線が士道の活路へと繋がってゆく見事な流れにはぐっと来ました。いかにもこの物語らしいクライマックスにどう決着をつけるのか、続巻に期待しています。
  • シルビー
    2018/12/24
    ネタバレあり
    今回は全編バトル。ヒロインがどんどんやられていくさまは読んでて辛い……。そして時たま挿まるシンと澪の回想が切ない。絶望の中でも士道を奮い立たせる十香と、そこから最後の賭けに出る士道は屈指の名シーンかと。次回は令音さんとのデートということで、久々のデート巻、楽しみにしています。
  • アウル
    2018/09/19
    ネタバレあり
    遂に姿を現した始原の精霊、澪だったが己の目的を果す為、十香達に襲い掛かる。圧倒的な力を見せつけ一人一人と倒されていく中士道は士道でウェスコットと対峙する事に。狂三がの無言のアドバイスにより過去へと戻った士道は令音とのデートを成功させ未来を変えることが出来るのであろうか。過去?が明らかになり物語ももう終わりが近いがどう物語を着地させるのか気になるな。
  • わたー
    2018/03/20
    ★★★★★面白かった。遂にその姿を現した原初の精霊、澪。彼女の圧倒的なまでの能力の前に次々と命を散らせていく仲間たち。これまで順調に仲を育んできただけに、彼女たちが為すすべなくやられていく姿は胸にくるものがあった。しかし、起死回生の手段からのたったひとつの冴えたやり方にはシビれた。今回がバトルメインだから影が薄かったが、この物語の本質はこれだなと。すべての元凶を前に、士道がどんな戦争をするのか期待して待とうと思う。時系列が追い付いたし、さすがにこの後アンコールは入らない…はず。
  • スー
    2018/04/29
    ネタバレあり
    始原の精霊、澪。その圧倒的な霊力に為す術もなく翻弄されるラタトスク。しかし狂三に示唆された士道はある決断をして物語は繰り返す…「神」の前に悉く命を奪われる精霊の戦いは凄惨の一言。母の下に戻る、という言い方をしたとしても今まで積み重ねた物語の重さがあるから読んでいて辛かった。そして間に挟まれる断章に、そんな澪の行動原理は純粋な愛情からであることが語られていて切ない。あとがきでは澪の霊装が語られます。それを読んで扉絵を見返すと思うところがあります。これってシンに授乳してるのかな?あぁ、切ない。次巻に期待です。