恋するアクアリウム。

発売日 : 2018/03/15
「…俺、弟なんかじゃないよ。」アクアリウムで始まる幼なじみの同居恋物語
【大人気シリーズ『おいしいベランダ。』からスピンオフ!】
 ある事情で26歳のOL・浅見桐子(あさみ きりこ)が身を寄せることになった先は、美人顔の年下幼なじみ・佐倉井真也(さくらい しんや)のもと。
 そこはアロワナの水槽が鎮座する魚マニアの部屋だった! しかし真也は、桐子が食卓に出した「食べる魚」は苦手と物申し!? 桐子は真也の好き嫌いを克服させる事に!
 そうして突然始まった同居は、食卓をともに囲むたびに二人の距離を縮めていく。一緒に出かけた水族館、熱帯魚ショップ、展望台。東京での日々を通じて、地元では知らなかった互いの一面を知り――。
 アクアリウムと料理が結ぶ、年の差幼なじみの恋物語。
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784040725123

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    天神屋総出で現世へ! 社員旅行は新たな波乱と消えない過去につながって…
    友麻碧 (著者) / Laruha (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    殺されたい巫女と、守りたい護衛。切なくも甘い中華風ロマンス。
    岡達 英茉 (著者) / 丑山 雨 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    孤独な少女と人間嫌いの神使様。異なる時を生きる二人の行く末は――
    雨咲 はな (著者) / SHABON (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    冷たい美貌の寮監生と同室に!? 恋と冒険の本格中華ファンタジー第2巻!
    紅猫老君 (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔風レシピが、お疲れOLのお腹と心を癒やします!
    夕日 (著者) / イトコ (イラスト)
    発売日: 2025/09/12
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • yanae
    2019/10/10
    ベランダシリーズの竹岡さんの本だ♪と文庫背表紙を見て、佐倉井くんのラブストーリーと知り、迷わず手に取りました!むしろ興奮ぎみに(笑)スピンオフなんですね♡つい最近ベランダで佐倉井くんの彼女の話が出てきてたから、これかー!と一人でまた興奮(笑)佐倉井くんと幼馴染みのお姉ちゃん桐子との恋物語。いやあ、よかった!ほっこりした♡後輩と彼にはイライラしたけど…!桐子は素敵な人だ。佐倉井くんよかったね♡お魚知識もでてきて楽しい。エンドリケリーが出てきてニヤリ。またベランダシリーズで佐倉井君に会うのが楽しみです♡
  • しいたけ
    2018/03/27
    『おいしいベランダ』のスピンオフ。考えすぎて、なかなか先に読み進まず。どだい無理なのだ。いまだ嵐の誰が一番好きか決められないでいる私だもの。『おいベラ』ベランダ菜園の亜潟葉ニか、『恋アク』お魚くんの佐倉井真也か。ストーリーそっちのけで、どっちと付き合うべきか悩みまくる。もちろん、私が付き合うという意味なので、悪しからず。ヤケになって「どっちも!」となるのはいただけない。なぜなら『おいしいアクアリウム』になってしまうから。
  • 佐島楓
    2019/07/12
    『おいしいベランダ』のスピンオフ。でも、シリーズから離れていたせいでキャラの名前がわからず、誰? 誰?! 状態で混乱しましたが、いつの間にか引き込まれて読了。頑張って生きてる子には、ご褒美があるんだという話でいいかな? 相変わらずテンポがツボな小説でした。
  • ami*15
    2018/09/19
    『おいしいベランダ。』スピンオフ。主人公がOLというのもあってか本編に比べると多少の大人っぽさを感じた今作ですが、一方で観る方も食べる方も(笑)魚に関するネタの充実さは本編の家庭菜園ネタ同様の面白さがありました。作中に出てきたボトルアクアリウムもとても興味深いです。好きな人が好きなものを好きになるよりも、自分がいいと思ったものを好きになる方がいい。無理に好きな人が好きなものを好もうとするのではなく、自分が好きと思えるものを好きでいようとする気持ちって大切にしていきたいものだなと思いました。
  • isry 2@積本消化中
    2024/07/24
    ネタバレあり
    「おいしいベランダ」のスピンオフ作品。まもりに告白するも玉砕した熱帯魚好きの加倉井(真也)君と幼少期に姉弟みたいに育った桐子との物語。ある事情で仕事を辞め、地元を飛び出した桐子は真也の家に居候することに。自宅でも熱帯魚を飼う真也だが、「食べる魚」が嫌いな真也のために世話好き、料理好きの桐子は奮闘する。とりあえず、桐子が良くも悪くも振り回されることになった奈々と幸広が嫌い。桐子には幸せになってほしい。ただそれだけを願う。スピンオフ作品だけど、本編の人物が一行も出ない作品を久々に読んだので、ちょっと新鮮。