異世界のんびり農家 02

発売日 : 2018/03/05
農村、絶賛拡大中!!
「新しい村をつくって、村人を集めよう」
村の安定のために、新しい村づくりを決めた村長・火楽(ヒラク)。
たちまちケンタウロスやミノタウロスなどの異種族移民が現れて……みるみるうちに農村『大樹の村』の周辺は賑やかさを増していく!!
異世界を『万能農具』で切り拓く、ほのぼのスローライフ・ファンタジー第二弾!!

月刊[ドラゴンエイジ]にてコミカライズ好評連載中!
(作画:剣康之/原作:内藤騎之介/キャラクター原案:やすも)
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047350182

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • DAEMON X MACHINA 星の解放者
    NEW
    DAEMON X MACHINA 星の解放者
    大人気メカゲームが、原作P佃本人の手で小説に!超豪華な巻末付録も必見!
    佃 健一郎 (著者) / 幸田和磨 (イラスト) / マーベラス (原作)
    発売日: 2025/09/16
    その他単行本
  • 異世界のんびり農家 19
    異世界のんびり農家 19
    二十年目の春!メットーラの結婚式で村に甘い春の陽気が漂うシリーズ19巻
    内藤 騎之介 (著) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 貴重な治癒師は期待しない
    貴重な治癒師は期待しない
    信頼も優しさも壊れやすい世界で強く生きる父娘の旅物語。
    ななもころは (著) / にじまあるく (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • Shadow Corridor 影の回廊
    Shadow Corridor 影の回廊
    迫りくる不気味な能面から逃げるホラー脱出ゲームがノベライズ!
    阿久津 (著) / スペースおにぎりゲーム合同会社 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    自由なギャルお嬢様に振り回される執事の毎日はいつだって騒がしい!
    マチバリ (著者) / タケウチ リョースケ (イラスト) / 金子 きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田 修二(ガクテンソク) (ご本家)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2021/12/27
    村は発展して街みたいになっている。 そこに魔王から開拓民を受け入れてほしいと打診が来て、そしたらミノタウロス、ケンタウロス、ニュニュダフネが入植してくる。と言っても、主人公達が畑、家屋を作成してしまっており寒さと飢餓とは無縁な状態にするが、、ミノタウロスはガリガリに痩せ細っており、ケンタウロスは戦争で滅んだ一家の残りだから心が荒んでいた。コレで大丈夫なのかと思ったら、、パワフルな住民達に圧倒されてすんなり受け入れられた。なんとも淡々としてる。あ、主人公の子供が産まれてたら今度は天使が妊娠発覚。なんとも、、
  • sakai
    2019/03/30
    ネタバレあり
    「ザブトン」も結構ツボなのだが「マクラ」はそれ以上だ(蜘蛛の名前)。2巻では鉄腕DASHを抜けて世界の果てまでイッテQ(このままだと次は行列…)。大樹の村が今後どんな風になっていくのか楽しみでしょうがない…!
  • すがやん
    2018/04/09
    村長はのんびりしてないけど、お話は淡々と、のんびりと進む。段々と楽しくなってきて、webでも長く続けて欲しい。どんどん増殖していく村人だけど、キャラがみんな好き。
  • PAO
    2023/03/12
    「あの、村長?私に対する態度が他の方々に比べて違うというか悪いというか」…姪っ子に嫉妬して村を襲撃したお騒がせ&お惚け&おさぼりドラゴンのハクレンをはじめ、魔王国の王姫ユーリ、山エルフ、ラミア、ミノタウロス、ケンタウロス、ニュニュダフネ…といった新しいキャラや種族が続々登場して大樹の村としては人口&多様性増加で喜ばしいところではありますが、読者としてはだんだん覚え切れなくなってきつつあります。子供たちも生まれ、お決まりの武闘会も開催して、お祭り騒ぎが続くのであんまりのんびり農家でもなくなってきたような…。
  • アッちゃん
    2025/03/01
    ネタバレあり
    図書館本。シリーズ②ティア出産。子育てものではないし、何より登場人物がめちゃ多いのでサクッと紹介されただけwそして、お祭りのはずが武闘会になったり大樹の村はいつでものんびりムードだけど、一ノ村、二ノ村、ヒラクはどんどん大きな村の村長へ出世。そこを皆で平和に暮らしていくために、ルーやティアなど古参の者と相談してるのはいいねぇ。与えるだけではダメで、それぞれの役割は必要ってことよね。