文豪ストレイドッグスDEAD APPLE

発売日 : 2018/03/10
オリジナルストーリーの劇場版アニメを完全ノベライズ!
その「霧」のなかでは、異能力者が自らの力を使い命を絶つという――。
不可解な事件への関与が疑われる謎の能力者・澁澤龍彦の確保に動く武装探偵社。
泉鏡花と共に澁澤のもとへ向かう中島敦が、敵対する芥川龍之介から聞かされた驚きの真実とは? 
ヨコハマに血嵐が吹き荒れた「龍頭抗争」から6年。
澁澤、魔人・フョードル、そして姿を消した太宰治……過去の因縁が紡ぐ事件の行方は――。劇場版アニメを完全ノベライズ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    初めての遠距離恋愛からの……出張先で潜入任務!? 助けて脳内レオン様!
    月白セブン (著者) / 鶏にく (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    女性嫌いだけど好きになったら尽くしちゃう!? 虐げられ令嬢×公爵の溺愛
    鳴宮野々花 (著者) / せりさわ りな (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    運命を打破する悪役令嬢と氷の皇太子の溺愛ロマンス!
    卯崎瑛珠 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 佐島楓
    2024/01/18
    ネタバレあり
    ようやく映画を観られたので、読了。映像に忠実な内容なので、初めに映画本編を観ておいて正解だった。映像の保管という意味で精度がとても高い。小説でしかできないこともできている。作品の性質上読者がファン限定になってしまうと思うが、面白かった。
  • 里愛乍
    2018/03/14
    ネタバレあり
    公開中映画ノベライズ。台詞、ストーリーなど映画本編全体をほぼ完全になぞったものであり、余計なキャラ心情も裏情報が明かされることも無く、脚本的というか。これは観た後だから思うのかもしれませんが、むしろこういう淡白な文体の方が私は好きです。内容的に小説としても面白いんですが、本作はやはり映画あってのものだと思いますから。実際面白さの格が違う。だから映画とは違う小説ならではのラストとか捻った展開とかボーナストラック後日譚とか、そういう蛇足的なことをしていなくて本当に良かったと、心から好ましく思いました。
  • ネムコ
    2018/04/07
    映画版のノベライズ。原作の朝霧カフカさんでなかったのが残念ですが、途中から勢いがついて気にならなくなりました。映画にするだけあって派手でしたねぇ。敦の過去も一部明らかに。考えてみたら物語の中心の“本“に敦がどう関わっているのかは謎のままなんですよね。映画は近くでやっていないようなので、レンタルしよう?
  • よっしー
    2021/08/19
    これ、元は映画だったのですね。自分の異能との戦い、太宰と中也のコンビ、芥川と敦と鏡花の珍しい共闘。映像で見たら迫力あるだろうなというのが文章からも読み取れました。テンポよく話が進んでいくのもあり、一気に読了。とても面白かったです。個人的には福澤さんと森さんの戦い方かな。社長とボス、それぞれの立場はあれど上に立つ人間としての実力を見せてもらいました!!うん、楽しかった~。
  • ねむポジャ
    2019/08/31
    面白かった。映画が見たい~!