織田信奈の野望安土日記 2 小早川隆景の初恋

発売日 : 2018/01/20
メインヒロインは小早川! 11巻で描かれなかった船旅デート編!
迫る第2次木津川口の合戦。織田家に対抗すべく、毛利の愉快な仲間たちは磁石探しの旅に出た! 船上デートしたり、2人で遭難しちゃったり。記憶喪失だった頃の良晴と、小早川さんの恋の旅風景を描いた連作短編集!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • おりぜる@論文終わるまで読書可能時間激減
    2018/02/25
    おもしろかった。外伝シリーズになってるけど、これは間違いなく本編ですわ。11巻 (https://bookmeter.com/books/7995658 )でカットされた彼女とのエピソード。結末がわかっているだけに、読み進めるのが辛かった。
  • 加賀ますず
    2020/02/13
    本編では語られることのなかった相良良晴が記憶を失い、毛利家に士官していた半年間。それは良晴と隆景のハネムーンであった…!もはや本編なのではと思わせるほどのハイクオリティで描かれる愉快なハイテンション戦国武将たちのテンポの良い掛け合いが篦棒に面白いアナザーストーリー。そしてもちろん小早川さんがぐうかわいい。冷血の将として毛利家を導いていかなければという責任感溢れる一面と、良晴に恋する一人の少女としての一面。この二律背反を非常に上手く描けていて、あまりの可愛さにページをめくる手が震えてしまうほど。
  • ご主人様見習い
    2018/05/21
    小早川と毛利家への好感度がうなぎ登りな展開。足利こども将軍とか敵視点だけだったけど味方視点だと見方も変わる。
  • ダイ
    2018/01/26
    安土日記シリーズの2弾ですが、今回は11巻の時間軸で記憶喪失になっている良晴が毛利家に拾われて過ごしていた頃の話でした。ヒロインは小早川さんで良晴と恋人になっていて幸せな時間を過ごしてましたね。途中で遭難したりなど色々と危機はありましたが、良晴に甘えたりする姿は可愛かったです。二人のイチャつく姿は見ていて少し恥ずかしくなる程でしたね。それと姉の吉川さんも意外と良晴への好感度が高くてエロハプニングや双子の定番の入れ替わりなど印象に残りました。しかしこの巻を読むと小早川さんの想いも報われてほしい気がしますね。
  • 加賀ますず
    2018/02/09
    小早川さんのターン!!!!!本編11巻では紙面の都合上描かれなかった良晴と毛利軍の交流が一巻丸々使って語られる。巷では冷血の将と呼ばれる小早川さんの恋愛奥手な感じが堪りません。最初から最後まで私のツボを刺激しまくり、終わってしまうのが悲しくなってしまうほどの大ボリューム。木津川口の再戦に向かうまでにこれほどまでのドラマを注ぎ込む作者の気合いが半端でない。ごちそうさまでした。