レイズ・オン・ファンタジー ギャンブラーは異世界を謳歌する

発売日 : 2017/12/20
賭けるのは第二の人生。異世界ギャンブルバトル、ショーダウン!
ギャンブルの闇に命を落とした少年、鵜印勝は女神の逆鱗に触れ異世界へ転生。ギャンブルの勝敗で王が決まるその世界で、愚直な女騎士リリーナの代打ちとなった勝は、魔法さえ越える才覚で継承戦に波乱を巻き起こす!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2017/12/25
    ネタバレあり
    ギャンブルによって死に、女神に転生のチャンスを貰うも逆鱗に触れギャンブルが全ての世界に転生させられ更には呪いのプレゼントされる中、王位継承権を持つリリーナの代打ちとして己の生き方を見つける勝の話。悪くは無かったけれどももう少し残酷な世界観にしてもよかったかな~と個人的には思ったり。
  • HANA
    2018/01/17
    異世界でのギャンブル話。賭ケグルイの作者が書いてあるだけあってギャンブルの描写が面白かった。表情が思い浮かぶよう。キャラクターも良い感じにクズなので良い。続きが楽しみ。
  • リク@ぼっち党員
    2017/12/24
    ギャンブルの果てに殺された高校生が魔法ありの異世界に転移。女神の罰でギャンブルによって稼いだ金銭が身に付かない状態から、王位決定戦の代打ちによって賭けの舞台に上がる。ギャンブル好きのクズ主人公を筆頭に真面目騎士、元奴隷エルフと面白いキャラたちが、割りとエグいことを平気でやるギャンブルと合わさってよかった。コツさえ知ってれば誰でもできるような大したことのないイカサマがギャンブルを決定付けるというのはリアルさがあっていいんだけど、せっかく魔法のある世界だからそっちももっと目立つ展開があればなおよかったと思う。
  • nawade
    2017/12/21
    ★★★☆☆ 賭博の勝敗で王が決まる世界で候補者の代打ちをすることになった鵜印勝の戦いを描いた異世界ギャンブルバトル。あの賭ケグルイの原作者が作者だけに主人公の賭博に対する業が深い。賭博絡みで命を落としても反省すること無く女神の逆鱗に触れ、呪いをかけられた上で異世界に飛ばされても、その渇望は止まらない。夢子のように魂を削り合うような賭博への渇望を持つが故に、対戦者の王位継承権に賭けた野望に、自己の存在の全てを賭けた勝負に、狂喜する。魔法という究極のイカサマを使う対戦者に駆け引きと技術で如何に戦うかが見所。
  • 真白優樹
    2017/12/20
    ―――さぁ、賭け狂いましょう、この世界で。盤上に賭けるは己の全て、この盤面はルール無用の極悪な戦場。そんな中で自らの才覚と推理で心から楽し気に賭け狂うこの物語、実に面白い。やはりこの作者様だけあってか、賭博のルールから心の踊る物であり、そんな中でギャンブラーの少年が我が世の春とばかりに心からこの戦場を謳歌している、そんな姿に心が高ぶる。そう、心が高ぶった時、既にこの作品に狂っている、そんな感覚が心に巻き起こるのだ。弱肉強食の継承戦、早くも半数が消える中、次なるギャンブルの相手とは。 次巻も楽しみである。