ダブル・キャスト 上
発売日 :
2000/02/25
高畑京一郎の名作、ここに文庫化。
川崎涼介は、ビルの屋上から転落し、意識を失った。見知らぬ家で目覚め、自宅へと向かった涼介が目にしたのは、何と自分の葬式だった。
浦和涼介は、帰宅途中に見知らぬ若者の転落事故に遭遇する。惨事に直面し、気を失う涼介。不可解な記憶喪失の、それが始まりだった。
川崎亜季はまるで亡き兄、川崎涼介のように振る舞う見知らぬ少年に困惑していた。だが、彼女は知ることになる。自分に迫る危機と、自分を守ろうとする“心”を ――。
浦和涼介は、帰宅途中に見知らぬ若者の転落事故に遭遇する。惨事に直面し、気を失う涼介。不可解な記憶喪失の、それが始まりだった。
川崎亜季はまるで亡き兄、川崎涼介のように振る舞う見知らぬ少年に困惑していた。だが、彼女は知ることになる。自分に迫る危機と、自分を守ろうとする“心”を ――。
- レーベル: 電撃文庫
- 定価: 627円(本体570円+税)
- ISBN: 9784840214155
シリーズ作品
一覧で見る
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
mariya9262024/06/2195うわー。かなり古い本を読みましたが、そこまで古さは感じませんでした。日本語も時代にしたがって話し方とか変わっているんだなと認識しました。タイムリープが良すぎたので、ついつい比べてしまいますが、死んだ人が同じ名前の人の中に入って犯人捜しをするって展開を楽しんでいます。性格によって顔つきまで変わるんですね。この本も新装版になるのかな?
-
うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)2011/06/1523川崎涼介はビルの屋上から転落し、意識を失った。次に目覚めるとそこは見知らぬ他人の家。家主に気づかれないようその家を出て自宅に戻りましたが、そこで目にしたのは・・。グイグイ読めました。何となく展開はよめるものの、それでも一気に読ませるところがすごい。犯人の目的は父親が海外から局留で送ってきた小包。その中身は一体何だったのか?小包が見つからないまま緊迫の下巻へ!それにしても「ダブル・キャスト」というタイトルの付け方が上手いなぁ。★★★★
-
亮人2015/04/221810年近く前の学生時代、高畑初期三作が5冊セット300円だったので購入し、『タイムリープ』目的だったのでそれだけ読了して、残りは押入れに詰め込んでたの。まさか今読むとはwそしてこんなに面白かったとは!プロパーSFや(いまアニメやってる、似た設定の)『山田くんと7人の魔女』と比べると設定が発覚するまでがやや冗長にも感じるが、それは一般ラノベ読者に向けて仕方ないことか。しかしそれを気にさせないくらい面白い!シリアスなネタなのに軽妙な筆運びなのも高畑らしく、ぐんぐん読ませる。どう決着を付けるか、下巻に急ぎます!
-
KEI2012/07/1514借り本。読友・瑞葉さんからお借りしました。ありがとうございます。おう、面白い。最初こそ、話の進まなさにモヤモヤしたが、二人の涼介が繋がったところから一気に引き込まれた。「タイム・リープ」のときも思ったが、平素な文章ながら読み込ませる高畑さんの構成力ってのは凄いな。あと、もう一つ思ったことは、高畑さんの書く女キャラは苦手。続けて下巻へ。
-
椎名2015/03/2012「タイムリープ」「クリスクロス」が面白かったため購入。二作を読んだときにも感じましたが、軽いわけではないのにさくっと読めて気持ちいいですね。タイムリープは時間、そしてダブルキャストではタイトル通り二人の主人公が入れ替わるという前作とはまた別の視点/思考を使ってきてしっかり読ませられてしまった。小包を巡った闘争がどのような決着を迎えるのか楽しみです。
powered by
レビューをもっと見る