週末冒険者 2

発売日 : 2018/02/10
今日街が滅ぶ? いやそーゆーのはいいんで、芋でも焼いて食いましょうよ。
週末だけ前世の世界に戻って冒険者をしているサート。拾ってしまった日本人の少年の面倒を見つつ、のんびり過ごそうとしていたところに、師ユーザスより『今日、このアルバの街は滅びる』との伝言を受け取り――!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040724102

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 燃え尽きタコ
    2024/06/02
    ブックウォーカー読み放題。 個人的にミラリラ親子凄く好きなんだよね、何が刺さったのか自分にも分からんけど。 主人公の前世語りのシーン好き。 割とエタへの怨嗟が無いくらいには綺麗に書き切ってて良い話。
  • 瀧ながれ
    2018/02/13
    あんなところで1巻が終わったので、首を長くして待っていた2巻である。新しく登場した青年がどうなるのかと思いながら読んだら、そんな個人的なことを呑み込むような大きなお話になっていて、この作品はガチなファンタジーだぞ!と襟を正して向き合った。主人公のでたらめな強さと軽さ、そのくせどうしても逆らえない相手がいるところも、なんとも心地よいです。どでかいモノが動くのを見るとワクワクするので、もっとガッツリ冒険してくれよぅ、と思わなくもないですが、こっちの社会のしがらみを無視できないのも魅力なんだよなァ。
  • 彩灯尋
    2023/03/04
    ネタバレあり
    やる気ないように見せかけてめちゃめちゃ強い主人公のギャップににやにやしながら読める本。前巻でミラの登場を楽しみにしていたが、まさかそう登場させてくれるとは。ストーリーもシリアスなところとテンポよく読めるところの塩梅がとてもちょうどよく楽しめて読みやすかった。主人公のやる気のないような性格が中和させてくれているのかもしれないな。
  • ちはや
    2020/01/30
    ネタバレあり
    【KU】盾奴隷くん、いや迷宮奴隷だったか。彼のその後が読めてよかったよ。書籍は2冊のみなのかな。キリのいいところで終わってるのでこれはこれで良し。
  • M2
    2020/08/25
    ネタバレあり
    表紙を見て、あら、新キャラ?と思ったら彼でしたか。想像してたイメージと違ってビックリ。ちょこちょこ描写されるサイス氏とアイラ姐さんの仲の良さが微笑ましい。前巻で賑やかな魔術師親子のファンになったので今回もちょこっと活躍してくれたのが嬉しい。黒丸が可愛い。そしてリラさん、いいキャラだわ。好みです。ユーザスおじいさんも憎めない。前巻で姫騎士さんという美味しい設定がモブ扱いだったので、あら、勿体ないと思ってたら、なかなかいい感じでの再登場でした。次巻も期待できそうで楽しみ。