異世界のんびり農家 01

発売日 : 2017/10/30
異世界で掘って伐って耕して! 自由気ままな農家生活!
闘病の末に命を落とした青年・火楽(ヒラク)は、
神様によって蘇生され、若返って異世界に転移した。
第二の人生、のんびり農業を楽しむために!

神様に授けられた『万能農具』を手に、自由気ままに異世界を切り拓く!
そこに天使や吸血鬼、エルフに竜まで現れて……。
あっという間に村になり、気付けば俺が村長に!?

スローライフ・農業ファンタジー、ここに開幕!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047348486

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • 騎士爵家 三男の本懐 1
    NEW
    騎士爵家 三男の本懐 1
    辺境の騎士爵家に転生した「名もなき男」を描く前代未聞の大河ファンタジー
    龍槍椀 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます2 2
    NEW
    聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます2 2
    街を救うはずが…… なぜか花魁ハーレム状態に!?
    イコ (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 7 Knights To Die 1
    NEW
    7 Knights To Die 1
    乙女の潔白を証明するのは、7人の騎士による決闘裁判<タイマンバトル>!
    道造 (著者) / めいさい (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • TS衛生兵さんの戦場日記V 5
    NEW
    TS衛生兵さんの戦場日記V 5
    生き延びたトウリが敵地で出会ったのは、サバトの天才シルフ・ノーヴァ!?
    まさきたま (著者) / daichi (イラスト) / クレタ (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 光が死んだ夏 2(特装版)
    光が死んだ夏 2(特装版)
    大人気コミックノベライズ第2巻! 書き下ろし48P小冊子付き!
    額賀澪 (著者) / モクモク れん (原作・イラスト)
    発売日: 2025/07/04
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2021/12/27
    森の中にいきなり放り込まれて神から与えられた万能な農具でサクサクと土を良く耕す。最初は主人公と弱った犬2匹と、犬の知り合いの蜘蛛1匹のみ。 後々にコイツ等が出会ったら死ぬと言うほど恐れられてる魔獣だと分かるが、、懐いてる良いかなって感じで一緒に住んでしまう。住民も吸血鬼と天使が加わって、吸血鬼の世話をするために鬼人族が増えて、、森の中を彷徨っていたエルフ達が住み着き。そして、近隣の村と交流を持つが、、そこは魔王領で魔王の部下が税金を徴収しに来たが、、 ((((;゚Д゚)))))))←魔王の部下
  • まろんぱぱ♪ 
    2022/07/19
    ネタバレあり
    派手な爆発や剣撃、魔法の詠唱があるわけでない、淡々と進む日常、俗に言うスローライフ?の日記を読んでいるような物語。で、羨ましいくらいなハーレム化♪(笑)転生したら農業従事者な件(笑)からのチートな万能農具から始まる異世界暮らし。生活基盤の構築から、仲間が集まり、食が美味くなり、他の街、種族との交流が、経済になり、コミュニティができて行く。この一人称の文体がザ・ラノベだなあと♪面白かった、けど、この厚さにビビりつつ読了♪
  • sakai
    2019/03/23
    ネタバレあり
    農業というか村作りというか。異世界転生 ぼっちで鉄腕DASH。最後まで読むとまぁ、納得できるチートすぎる農具の存在とか、洋裁が得意なカリスマ蜘蛛とか、もうずるい。欲しい。とくに蜘蛛。村がでかくなるとほかの種族との交易も盛んになり、のんびり農業やりながら世界征服…いや世界平和を築きそうな勢い。気がついたら夢中になってしまった。わたしもいつ異世界に転生してもいいように農業を学んでおこう。
  • すがやん
    2018/01/16
    過労死だから異世界転移後はのんびり農家を…という割には働きまくってる。まあ、チート道具で簡単農家生活に。主人公は忙しそうだが、ストーリーはのんびりスローライフ系。知らずに飼ってる最強の魔物達が可愛い。
  • 瀧ながれ
    2018/01/02
    アイドルが農業をするテレビ番組に憧れて、というので、年単位の地道な農作業が描かれるのかと思いきや、えらく万能な道具を与えてもらって、念じながら畝を作れば望みの作物が生えてくるて、なんだそれ。しかも気がつくと主人公ハーレムじゃありませんか(具体的な描写はないので、エロい空気は漂わなくて助かります)。主人公がほいほいかわいがってる犬や蜘蛛が、じつはとんでもないモンスターだと主人公以外の(読者含む)みんながが知っているのが、なんとも楽しいです。わんこファミリーもスパイダーファミリーも、お役立ちで素敵です。