世界樹の上に村を作ってみませんか 3

発売日 : 2017/10/25
異色の異世界都市開発物語、いよいよ最終章へ突入!
世界樹北側の枝にアマネが興した小さな村・タカクス。リシェイやメルミー、そして村人たちの熱意と努力によって開拓は順調に進み、気がつけばタカクスは、誕生から八年という驚くべきスピードで村から町へと昇格する程に成長していた。
その後も移住や合併によって人口は順調に増え続け、さらには熱源管理官の資格を持ったテテンの加入、治療院や教会といった施設拡充と、成長目覚ましいタカクス町。
リシェイとメルミーの二人を妻に迎え入れたアマネは、気持ちを新たに超高層都市・摩天楼化を目指す――のだが、未曾有の脅威がタカクスに忍び寄り……!?
異色の異世界都市開発物語、いよいよ最終章へ突入! 順風満帆だったタカクスに突如降りかかる最悪の危機。この事態にアマネが取った行動とは!?
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040694993

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MFブックスの新刊

  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    常夏の南国リゾート地に上位プレイヤーが揃い踏み!
    寿安清 (著者) / ジョンディー (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    自分だけの楽園を、手に入れた――!
    あいおいあおい (著者) / 福きつね (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    不意打ち上等! 勇者らしくない勇者が終末世界を駆け巡る――!
    出来立てホヤホヤの鯛焼き (著者) / 狂zip (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    試される勇者たち――そして、屍王、力の解放のとき!
    Sty (著者) / 詰め木 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    剛力『主婦』、自分で道を切り拓く──!
    晩夏ノ空 (著者) / しんいし智歩 (イラスト) / 芝本 七乃香 (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ちゃか
    2021/08/19
    ネタバレあり
    シリーズ完結巻。アマネが作った「タカクス村」が、摩天楼に至るまでの軌跡。 こちらもWEBにはなかった展開とかが加筆されて面白さが増していましたね。雲上の層に橋をかければ即座に認められるわけではなく、必要になる物がある、と。 そこに踏み込んで、新しいデザインの大会が開催される流れになって。アマネが発表した論文を基に新しい建築物を作った都市があったり、ケインズとの因縁の戦いが披露されたりと、完結巻に相応しい綺麗な終わりになっていました。
  • 朱鷺鵜鷺
    2017/12/16
    巻末のあとがきを読んで初めて完結だと知った。 一二巻よりも、今回は楽しく読んので残念とも。 なんちゃて建築物と違い、専門用語や、立地条件、建材の話と、タイトルのファンタジーさとは裏腹に相変わらず真面目な部分多し。 でも今回は、災害問題への対策という大きな事件で不謹慎ながらドキドキしたし、その後はファンタジーならではの巨体モンスター退治と、かなり派手ではありました。 この作品は、専門的な知識なく読んでも、その風景がわかりやすくなってればもっと面白かったと思って残念。図や挿絵次第だったとも
  • カナ
    2018/04/05
    ネタバレあり
    完結なんですね。せっかくなら絵が見たいなと毎回思いながら読んでました。建築様式を伝えられても想像つきにくいんですよね。そこが残念です。あとは、せっかく嫁2人もらってるのでもっとラブラブな描写があっても良かったのでは。伝説の魔虫との戦いは面白かったですが、じいちゃんの登場は想像通りで最強でしたね。一勝おめでとう。