最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 2

発売日 : 2017/10/10
美味しい料理で周囲を飯テロしつつ、異世界ライフ満喫します!!
突然、異世界へ転移した男子高校生の釘宮悠利。
冒険者のアジトで、料理を作りながらスローライフな毎日を満喫中!

独特な佇まいと美貌を持った調香師のオネェさんと仲良くなったり、
謎のハイスペック魔法道具・錬金釜で規格外の回復薬や調味料を作ってみたり……。
「お前今度は何やらかした!」とアジトのリーダー・アリーに怒られつつも、
料理のために妥協はしません!
新メニューも加わりますます餌付けされていく冒険者達と悠利の
まったり飯テロ小説第二弾!!
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040725017

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • はつばあば
    2023/06/14
    はぁ悠利ちゃんに逢いたくて再読。子供の頃反抗期って無かったのか、今頃爺さんが中学生のように反抗期で(◞‸◟)。勿論母親は私。至れり尽くせりに慣れてしまって・・。?誤嚥性があるなら話すように仕向けても顎で返事。水分も取らんとと言っても「イラン!」悠利ちゃんの母親気質・・「にっこりしながらビビらせる」それを伝授してもらいたくて(#^.^#)。この本読んでほっこりさせてもらっています。そのうち3巻目も再読になるかと。
  • はつばあば
    2023/05/31
    便利な魔導具も手に入れ、益々異世界の料理が日本してきました。おっとり見てて・・読んでいて大丈夫なのでしょうか(笑)。私のお気に入りはマグちゃんです。言葉足らずって可愛いですよね「諾」。このシリーズ18巻まであるそうです(◞‸◟)。う~ん次の3巻読了したら、ちょっと昔馴染みの作家さんが新しい本を出されたそうで読ませて頂こうと。竹中越前守樫家さん・北海道道南地方在住のギャングスタラッパー兼音楽プロデューサー兼小説家。凄いでしょう(^^♪。ロリコン探偵2巻のあと「鬼が島」をKUで読ませて貰えるようです。是非
  • しましまこ
    2017/10/22
    あくまでも日常、ブレないなあ。おかん度ますますアップで和みまくり。安心美味しい1冊だ。山芋の竜田揚げ食べてみたい。
  • こも 旧柏バカ一代
    2023/09/14
    錬金窯の使い方をアリーから習い。自身専用のモノを専門家に作ってもらったら、、ポーションとかでなくて調味料を作るようになってしまった。第一号はタルタルソース(容器付き)だった。その次はカレーだったり、、錬金窯の価値観が、、
  • 瀧ながれ
    2017/11/18
    …醤油は流通しているのに、味噌の知名度が低いとはこれいかに?どうなってんのか大豆加工品…。魚卵も鰹節もあるんだ…。ほんと謎の食文化やね。あと、錬金釜の無法ッぷりに唖然としました。こんなん、反則にも程があるわ、意味がわからん、おもしろすぎる。いろんな場面で年少組がちょこまかかわいいです。わたくしの贔屓は依然マグくんですが、ヤックくんも本能に忠実でかわいいね。いけないことにはちゃんと叱るユーリが頼もしいですが、そゆとこが「おかん」だというのだ(笑)。