セブンキャストのひきこもり魔術王 5

発売日 : 2017/09/20
魔術王、最後の戦い!? 魔術世界の真理に挑め!!
次期生徒会長選挙を控えるウエノ学園。有力候補はなんとブラン!? またしても風前の灯火となったひきこもり生活だったが、突然スティーヴンが来校し、ブランの父親は自分の兄だと告げた――いま全ての過去が蘇る。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2017/09/21
    次期生徒会長候補にブランとアンジェが急浮上。スティーヴンによって意外な過去が明かされ、七十年前の大異変の全魔力を分身へと封じ込めるためブランが取り組んだ儀式が思わぬ事態に繋がってゆく第五弾。スティーブンによって語られるブランの父の過去や意外な繋がり。そして儀式によって生み出された最後の敵ワールド・エンド。最終決戦らしく主要キャラが勢揃いで戦っても苦戦する相手でしたけど、副会長も意外な活躍を見せたりでギリギリの中に活路を見出した決着と、それぞれが迎えた七詠唱らしい結末が印象的でした。次回作も期待しています。
  • ナカショー
    2017/09/22
    シリーズ最終巻。大団円に終わって本当に良かったです。ポンコツ副会長の活躍も見れたし個人的に大満足なシリーズでした。次回作も楽しみです。
  • HANA
    2017/10/18
    最終巻ということでラストバトル話。今回はほぼほぼバトル展開でしかもしっかりキャラクタを活かした展開だったので最初から最後まで楽しめた。そこまで多くない巻数ではあるけれど結構綺麗にまとまった話だったと思う。次回作も楽しみ。
  • キリル
    2017/10/16
    いよいよ最終巻になりました。ラスボスはこの物語のフィナーレを飾るにふさわしい実力・役柄を見せてくれました。破壊が目的であり、本来は記憶にとどめる必要がないのに、自身が認めた相手には素直に称賛を送る高潔さがあったり、「自我を持った」存在という設定が上手くいかされていたと思います。オールキャストで挑んだブラン側はそれぞれに見せ場を作りつつ、すべての手札を出し切ったという状況が上手く描写されていたからこそ、最後の紙一重の差の印象が強く残りました。後日談もそれぞれにハッピーエンドのルートがあってよいものでした。
  • 真白優樹
    2017/09/21
    次期生徒会長にブランの名前が挙がる中、大異変の元凶を封じる為の儀式の中で破壊神が目を覚ます最終巻。―――全ての手札、全ての策、全ての力を用いて破壊神を打倒せよ。限りなく純粋、限りなく気持ちいい悪である破壊神との戦いへと挑む今巻は、幾度となく訪れる絶体絶命の危機の中、戦いに加わる全ての者達が限界を超えた力を振り絞り、ブランの奇跡にも近い術が炸裂する先に、未来を掴み取る巻である。世界の危機を救い、自我を得た分身達はそれぞれの道へ。そしてブランも部屋を飛び出し世界へと。この先の彼等の道に光はいつもあるのだろう。