アラフォー賢者の異世界生活日記 4

発売日 : 2017/08/25
大賢者ゼロス、弟子のピンチを救うため、漆黒のバイクで華麗に参上!
おっさん賢者・ゼロスは、アルバイトをしたり畑仕事をしたり人助けをしたりといった、理想的なゆるめの日常を過ごしていた。そんな彼のもとにデルサシス公爵から依頼が舞い込む。
その内容は、【ラーマフの森】で行われるイストール魔法学院主催の実戦訓練に傭兵として参加し、ツヴェイトを護衛してほしいというものだった。
さすがに教え子の危機は放置できないと協力するゼロス。早速、護身用の魔道具や、なぜかバイクまで作り始め……!?
『ふむ、まずまずの乗り心地ですね』
ルーセリスに留守を任せ、ゼロスは訓練地であるラーマフの森を目指す。
イリス達をも巻き込んでの一大護衛作戦の行方ははたして!?
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040694047

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • 赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    NEW
    赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    1歳児の頭脳と若い職人たちで世紀の大発明!?
    そえだ 信 (著者) / フェルネモ (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 俺の愛娘は悪役令嬢 2
    NEW
    俺の愛娘は悪役令嬢 2
    父娘の絆で破滅エンドを食い止める!
    かわもり かぐら (著者) / 縞 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    NEW
    さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    これは、人々の祈りが奇跡となって、その優しさで世界を照らす物語。
    遠雷 (著者) / とき間 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    NEW
    少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    温かい仲間と共に、世界を広げていくアウルのほんわかファンタジー!
    ザック・リ (著者) / 京一 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    NEW
    住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    いろんな意味に賑やかすぎる無人島生活の行方は!?
    埴輪星人 (著者) / ハル犬 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2019/10/07
    護衛任務で公爵兄妹と共にオッサンは森へ行く。でも、護衛対象の兄妹達の側にいることができない。って状況なのに森の中で魔獣におそわれ、言う事を聞かないガキを相手にしていたオッサンは野生に帰ってしまった。そこから始まるブートキャンプ。生徒達に戦場の心得を教え、安全確実な狩を教える。しかもいう事を聞かなかったガキが高潔な精神を宿し、領地の民のために自身の父親から家督を奪い下剋上をすると宣言する。いや、オッサンの仕事は生徒の護衛だからな?外伝では孤児院の子供達の修行が描かれてるが・・シッカリしてるよな。
  • 瀧ながれ
    2017/09/02
    表紙でバイクに跨がってるのをみて、おっさんこんだナニしてんねん、と苦笑が浮かびましたが、中身はおっさんの活躍より、ニワトリ三羽烏(だから正しくは三羽コッコ)の暴挙が印象に残りました。強い!賢い!頼もしい!(笑) あんまり先のことは決めてない、行き当たりばったりの物語ぽいし、なにが起きてもおっさんがなんとかするのでしょうな。恋愛症候群のことだけはちょっと気にかかります。おっさんはヒロインたちのあいだで存在感が強いし、読者としても憧れの存在的位地にいますので、あんまりお色気展開にならないといいのですが。
  • Koning
    2017/08/24
    ネタバレあり
    めでたく3巻の壁とやらを突破した4巻目。しかし、例の学校の野外演習にあれこれ絡む中に自作バイクで乗り込む賢者というね。つか、とりあえず強いニワトリがすごいのね巻。例の姉との対決を目前に5巻を待てというオアヅケがねぇ(汗。このペースだと今連載してるあたりに来る頃には何冊必要なのだろうか?(汗
  • アウル
    2017/08/25
    ネタバレあり
    野外演習の護衛として自作したバイクで乗り込むおっさん。いやいや、どんな登場の仕方や。そして自然の中に身を置くと「あの頃」のおっさんが再び目を覚ます巻。何時もながらかき乱してますね~、コッコ達は強すぎだし、護衛した生徒達は危険な思考に染まっているはとんでもねえな。次巻は因縁というか抹殺対象の姉との対決の巻か。次巻も楽しみに待とう。
  • りんりん
    2018/05/13
    ★★★★☆面白かった