あやかし双子のお医者さん 三 烏天狗と押しかけ弟子

発売日 : 2017/06/15
あやかしを癒やす術を学ぶ莉莉。人に害された烏天狗と小学生に出会い――?
あやかしのお医者さんである双子、晴と嵐と、弟子入りした莉莉。彼らとともに傷ついたあやかしを癒すなかで、弱い者を放ってはおけない二人の人柄を知っていく。
 年明け、莉莉が出会ったのは助けを求める小学生。その子は弱りきった白いカラスを抱きしめ、救ってくれと懇願する。カラスはあやかしで、本来は人の姿にもなれるというが、今は力なく死さえ覚悟していた。双子と莉莉が診ていくと、実は人間からの呪いのためと分かる。そして呪いの影響は、あやかしと深い縁を結んだ小学生にまで及びはじめていて――?
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784040722900

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    天神屋総出で現世へ! 社員旅行は新たな波乱と消えない過去につながって…
    友麻碧 (著者) / Laruha (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    殺されたい巫女と、守りたい護衛。切なくも甘い中華風ロマンス。
    岡達 英茉 (著者) / 丑山 雨 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    孤独な少女と人間嫌いの神使様。異なる時を生きる二人の行く末は――
    雨咲 はな (著者) / SHABON (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    冷たい美貌の寮監生と同室に!? 恋と冒険の本格中華ファンタジー第2巻!
    紅猫老君 (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔風レシピが、お疲れOLのお腹と心を癒やします!
    夕日 (著者) / イトコ (イラスト)
    発売日: 2025/09/12
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 佐島楓
    2017/06/18
    今回もふわっとしていて、あたたかくて優しい物語だった。「ゆびきり」の秘密もわかり、リヒトとの絆も深まる。新しい仲間も増え、これからの展開が楽しみ。
  • スズ
    2018/06/12
    あやかしを癒す術師である晴に弟子入りした莉莉は、師匠である晴に渡すバレンタインチョコについて思案する中、呪詛に侵された白い烏のあやかしを抱えた古風な言葉遣いの小学生に出会う。烏の治療を託された莉莉だが、あやかしが昔仕えた数百年前の主との思い出に意識を飲まれてしまい…。「ずっと一緒だよ」と契りを結んでいた莉莉とリヒトですが、誰かに寄り添い続ける事が時に誰かを側に縛り付けている事もあるのだと晴に諭されて自分とリヒトとの関係性について考え続ける莉莉が印象的。人と人ならざる者との付き合い方が色濃く描かれていました
  • 坂城 弥生
    2022/01/21
    リヒトの悩み可愛いけど切実だよね。
  • よっしー
    2019/03/05
    人とあやかし。住む世界も価値観も違う筈ですが、お互いに心を通わせて思いやる気持ちは変わらないものですね。そして、本当に大切なことは言葉にして伝えないといけない。その必要性も改めて感じました。にしても、莉莉の無茶苦茶は相変わらずですね。晴の言う通り、面倒を見るのが大変そうです。 という感じで、仲間も増えつつあるので、続編はどんなあやかしと遭遇するのやら。楽しみです。
  • nono
    2023/07/04
    ネタバレあり
    図書館本。シリーズ3作目は烏天狗と妖狐の巻。弱る烏天狗を気遣う風変わりな小学生、そしてリヒトの家出と相変わらず莉莉の周囲はかしましいw 莉莉とリヒトの互いの関係性を確認し合う微笑ましい展開を楽しみながら、あやかしと人との優しい物語、ほのぼの読了。