シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
いーたん2017/11/1912本編最終巻。見所はプロローグの澪を除いた(澪は前巻のラストでハッスルしていたので)柚希、胡桃、万理亜、ゼストとの官能シーンと、最終決戦を終えた後日譚を描いたエピローグってところでしょうか。斯波とのバトルは物足りないというか、設定がめんどくさくてお腹いっぱいというか、正直いまいち。むしろプロローグをしっかりで、バトルは後日譚を語る時にサラッと流す程度だ十分だったかとすら思えます。次巻がシリーズ完結の補完的な一冊ということでちょっと楽しみではあります。
-
水無月冬弥2017/11/2810上栖綴人先生の #ラノベ 無事完結! エロもバトルもてんこ盛りでした。しかし、ここだけオールスターでバトっても迅さんのほうが強いってのがあれですね、しかし、ラストは完全にアダルトなラノベの展開ですねえ、いまさらな話ですが(笑)
-
椎名2017/11/129完結。バサラが敵に対してとことん冷徹になっていくのは面白かったが、バトルに関しては初期のほうがわかりやすく熱かったなぁ……という印象は拭えなかったかな。それとは逆に、ヒロインたちとのイチャイチャやアダルト成分に関してはやはり満足度の高いものとなっていた。ラストの〆方とイラストもグッド。一先ずはお疲れ様でした。
-
ご主人様見習い2019/02/287本編は、今巻で完結。前巻の続きでエッチシーンからスタートしてバトルして敵も味方も死なないハッピーエンド。
-
彼方2018/01/166本編完結。オールキャストでの最終決戦、ヒロイン達との一線を越える官能シーンと、今までで一番の分厚さで正直満足さよりしんどさの方が勝りましたね…。戦闘シーンで幾つもの保険をかけておく戦い方、一撃一撃がインフレしていく必殺技などは緊迫感があったものの流石に疲れる攻防で…まあその抜け目なさが魅力でもあるんですが…。クライマックスだけに見所も多々あったので、ページ数の割に挿絵が少な目なのは残念。ともかくこのシリーズらしい大団円でした、後日談やエピソードも纏めて出してくれるのもありがたく、最終巻も楽しみにしてます。
powered by
レビューをもっと見る