後宮香妃物語 龍の皇太子とめぐる恋

発売日 : 2017/05/01
恋と運命は、私が作る伝説の香で切り拓く! 中華後宮ストーリー
凜莉は調香の腕を買われ、皇太子・煌翔の後宮に入ることに。でも彼女の本当の目的は、伝説の秘宝香を調合し、宮廷を追われた亡き父の汚名をすすぐこと。後宮入り早々、それが煌翔にバレてしまい……!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • あっか
    2019/04/06
    またまた中華後宮シリーズに手を出してしまいました( ´ ▽ ` )このジャンルのラノベはたくさんの作品があって、発掘が楽しいですね〜♪で、こちら、うふふな恋もあり俺様な皇太子あり、がんばりやな主人公あり、実は…な黒幕や事件もあり、ストンと分かりやすくて楽しいです!過去や敵も、割とすぐ察せられる感じ。笑 挿絵も綺麗。今まで読んだ中でもかなり好きな雰囲気です。シリーズ読み進めます!
  • 本夜見
    ネタバレあり
    汗の匂いなどから人の気持ち・痛みなどが分かる少女凜莉。亡くなった父は香道省の長で、秘宝香の調合に成功していた筈なのだが、失敗して命を落としたらしい。彼女は父親が亡くなった時の記憶が無く、思いだそうとすると頭痛に襲われるからだ。女は香士にはなれない…しかし秘宝香の調合をしたい、と現香道省の長を巻き込んで後宮へ。後宮の主・皇太子煌翔。彼とは幼い頃関りがあったようで? 彼女が秘宝香の成功させたい信念を貫き通す芯のある女性として書かれている反面、自分独自の香は作れず失敗ばかりと間抜け過ぎる面も。癖が強い娘だな!
  • よっち
    2017/06/21
    香を作る香士が貴ばれる神瑞国。調香の腕を買われた下町に住む凛莉が、亡き父の汚名をそそぐため太子・煌翔の後宮に入り伝説の秘宝香調合を目指す物語。香士として秘宝香の調合に失敗し、事故死したとされる父の死後生活に苦労した凛莉と母。彼女に調合を教え生活を支えた木蓮の推挙で後宮に入る凛莉。人に優しく正義感も強い一方、うっかりな言動も多い凛莉はトラブルに巻き込まれがちな一面もありましたが、彼女の失われた記憶には意外な縁や陰謀にも繋がっていて、すれ違ったいくつかの想いがどのような結末を迎えるのか続巻に期待したいですね。
  • ぐっち
    2017/05/13
    なくなった父の汚名を返上するために後宮に入るヒロイン。女性は官吏になるのがダメだからと繰り返されて若干むっとしました。読者がほとんど女子なお話なのに?まあ、イケメンが多く、私的には我嵐がシュッとしてて好きです。
  • ダージリン
    2017/05/16
    前作が好きだったせいか、似た印象を受けます。もちろん設定などは全然違うので楽しめました! やはり今のところは我嵐押しで~(笑)