シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
Moemi2017/05/0743ネタバレあり待ちに待った後日談!表紙で盛大にネタバレをしているのにはえー!と思いましたが、楽しんで読めました。特に令嬢たちのお見合い大作戦のお話が好きです。できれば今度は第五師団のメンバーとお見合いをして全員が正式に女官になって…というところまで妄想してしまいました。団長も幸せになってくれて良かった…!!最後のほうはルナがいい子すぎて涙が出ちゃいました。ああー、これで本当に終わりだと思うと本当に寂しいです。なので清家さんの別のシリーズも読んでみようかと検討しています(笑)
-
ダージリン2017/05/1737待ってましたの短編集~♪ 最終章の幸せいっぱいのミレーユとリヒャルトも良いですが、ありそうでなかったリヒャルトのつらい少年時代の話とフレッドとの出会いが読めて良かったです。それとミレーユの正式な女官になるためにお見合いに挑む令嬢達の話がお気に入りです。私的には令嬢たちには第五師団がおすすめだけどなあ(笑)。
-
翔(かける)2017/05/1631本編終了から楽しみにしていた後日談!本屋さんで見た瞬間にレジ直行でした。でも、一番書いてほしかったフレッドとセシリアの組み合わせがなかったのが残念…。あとがきに「シアランしばり」と書いてあったので、もしかして「アルテマリスしばり」も出るのか?と期待しています。清家せんせーい、お待ちしていまーす!!←
-
けろり2021/11/2028表紙で、2人が成長したなぁとニマニマ。そして、遂に読みたかった、リャルトとフレデリックの出会いが!満足の1巻です。ただ、イゼルスのお相手がとても気になる…もしかして彼女かしら?と想像してしまいます。どうしても読みたくて大人買いしたこのシリーズ。買って良かったです。
-
そうび2017/07/0923ネタバレありミレーユには、ずっとずっと、くわっと目を見開いたり、怒濤のごとく悩んだり、太陽のように笑顔を絶やさずにいてほしい。フレッドは賭けに強い。靴下を編むロジオンが好きです。レルシンスカ嬢は色んな意味でつえー。ルドヴィックも団長もついに年貢の納め時。もっと挿絵が見たかったなー。
powered by
レビューをもっと見る