おことばですが、魔法医さま。 異世界の医療は問題が多すぎて、メスを入れざるを得ませんでした

発売日 : 2017/02/10
現代科学医療VS異世界魔法医療!? 異世界で医療革命を巻き起こせ!!
優秀な医学生の伊坂練次郎が召喚された世界……そこは回復魔法が正統な医療として発展した異世界だった。魔法医の少女コーディによる魔法治療を目にした伊坂は、それが内科的な病気にあまり効果がないことに気づく。ならば!と現代知識を活かして病に苦しむ人たちを診て回るが、それを知ったコーディはなぜかプンスカ怒りだし──??
「魔法こそ唯一絶対の医療なんです! あなたの言うカガク?なんて認められません!」
自らの医療魔法に絶対の自信をもつ少女と、現代医療に全幅の信頼を置く青年。二人の出会いが異世界医療に革命を起こす!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048926614

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • まんがジジィ
    2017/11/18
    サイキョーの魔法医のお話し。医学生のイサカは召喚魔法実験のため異世界に召喚することになりそこで出会う金髪の少女『サイキョーの魔法医』コーディと自称『偉大な魔法師』本の形をしたドク。昔の過ちから"錬金術(カガク)"が作った薬を認めない世界。特殊な記憶力を持ったイサカは異世界の患者に何ができるか····おもしろかったです。(^_^)飯テロと同じくらい好きなテーマです。
  • 中性色
    2017/02/26
    でも使えれば縫合や抜糸は必要ないのかも。というわけで、異世界転生と医療ものを組み合わせた作品。ただ今までこの人の作品は好きなのが多かったけど、これはうーんって感じかなぁ。これを題材にしてるというのもあるけど、転生ものって現代のもので革命的なことを起こしてすごーいってするのが強みなのがあまり描かれてないという。というか、勇者の話はただの生活指導じゃないかこれ。あとキャラデザは悪くないのに挿絵がコーディばっかなのもやけに気になるというか。個人的にはリアとトトが好み
  • 尚侍
    2017/02/14
    物語的には面白かったのですが、そもそも論として「異世界の人間は元の世界の人間と人体構造が同一である」「異世界に元の世界と同じ物質や病原菌がある」という前提条件が受け入れられなかったので、残念ながらあまり楽しめませんでした。話としてはよくできているしキャラの設定もよかったのでラノベとしては面白いと思いますので、その前提条件を受け入れられる人であれば楽しめる作品と思います。
  • 真白優樹
    2017/02/13
    回復魔法が医術として発展した異世界に召喚された医学生の青年が、魔法使いの医者の少女と出会い始まる物語。―――科学と魔法が異世界で交差する時、新しい医療の幕が上がる。眼鏡なちびっ子医者な少女とちょっと冴えない医学生の青年、そして科学と魔法が合わさる時、本来の力を越えたいりょは発現し、人々を癒す力となる。病気についてちょっとだけ詳しくなれるこの物語、数少ない医療系の物語の中でも一味違う、独自の味が少し香る物語となっており、医療系の物語が好きな読者様にはお勧めできるかもしれない。 次巻も楽しみである。
  • Mu@仔羊堂
    2017/04/24
    現代医学生が異世界に飛ばされて現地の魔法医と旅しながら病気治療する話。うん、わかりやすい(笑)学生なので現代の医療のすごさを見せつけるまでにはならないのが少し肩すかしかな。医学生がなぜ化学?とか、いろいろ突っ込みどころは多いけど純粋に患者を助けたいと思う医学生伊坂と魔法医コーディの頑張りには胸が熱くなった。反発していた二人がたとえ相手のやっていることが理解できなくても患者を治そうとするそのバカみたいな行動と熱意を感じて相手を信頼するようになる展開はお約束ではあるけれど、とてもいい。なので気持ちよく読めた