駆除人 3 東方見聞篇

発売日 : 2017/01/25
いざ海原へ、東方の群島を巡らん! サンゴを守るのはネクロマンサー!?
土の勇者の住む村ノームフィールドをあとにしたコムロカンパニー一行。
港町フロウラで次なる勇者の情報を得た彼らは、東の大陸を目指し出航する。道すがら群島を巡る彼らの元に、気付けば仕事の依頼が集まってくるのだった。
そして、大きな港町イーストエンドにたどり着いた彼らは、漂流していた船と謎の遺体を拾ったことにより、牢に閉じ込められてしまうのだが――!?
さらに、WEB版では無かった新章を大量加筆!
夜光虫に囲まれた島サーズデイに到着したナオキは、商業ギルドによるサンゴの乱獲を危惧するネクロマンサーの老婆・ミナチと出会う。サンゴを守る秘策はクジラの骨!? 大海原へ旅立った駆除人が見たものとは!? 大好評の異世界日常もの第三弾!!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040690537

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • 赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    1歳児の頭脳と若い職人たちで世紀の大発明!?
    そえだ 信 (著者) / フェルネモ (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺の愛娘は悪役令嬢 2
    俺の愛娘は悪役令嬢 2
    父娘の絆で破滅エンドを食い止める!
    かわもり かぐら (著者) / 縞 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
    試し読みする
  • さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    これは、人々の祈りが奇跡となって、その優しさで世界を照らす物語。
    遠雷 (著者) / とき間 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
    試し読みする
  • 少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    温かい仲間と共に、世界を広げていくアウルのほんわかファンタジー!
    ザック・リ (著者) / 京一 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
    試し読みする
  • 住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    いろんな意味に賑やかすぎる無人島生活の行方は!?
    埴輪星人 (著者) / ハル犬 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2022/05/22
    海に出て小島に立ち寄ったら。珊瑚を取る商売が繁盛していたが、、商業ギルドが搾取してるような構造が見え隠れしており。さらに老人達は貝を大量に獲って失敗したから珊瑚もあまり多く取るなと警告をするが、話を聞いて貰えない。それならと小人族の老夫婦と共に珊瑚を取るのに罰が当たるぞと脅そうとしたら、、ハリケーンが島を襲ってしまい島は大混乱。それをコムロカンパニーの面々が皆んなと力を合わせて頑張る。最後はハッピーに旅立って終わる。何気に領主がいい奴で良かった。
  • りんりん
    2018/07/16
    ネタバレあり
    作家で購入。勇者を探している途中で立ち寄った島でサンゴを守る為にひと肌脱ぐ。社長の本気は凄まじい。
  • elcyc
    2019/04/11
    ネタバレあり
    主人公以外の登場人物をよく憶えてなかった。まあまあ面白かったけど前2冊に比べると…。ハリケーンが来る展開はなんか強引だし、女ギルド長があっさり改心しちゃうのもねえ。今までの悪行の贖罪もないし。でも続きに期待。
  • 絵美
    2017/02/15
    ネタバレあり
    同時進行で読んでいる他の本と比べると、やっぱり文章の稚拙さが気になってしまう。でもまぁ、向こうは物語、こっちは社長の日記帳だと思えば許容出来る範囲内。 今回は駆除対象の勇者は出てこず、次回に持ち越しの模様。社員が順調に人外へと育っていっているようで、そのうち社長だけでなく社員たちも精霊や勇者と闘えるようになりそうだ。
  • こー
    2017/01/27
    社長らしいよ