俺たちは異世界に行ったらまず真っ先に物理法則を確認する

発売日 : 2016/12/26
おかげさまで大反響&大好評!! いま話題の現役高専生&OB推奨本!
高等専門学校(高専)に通う雨ケ谷幹人は、学校の友人11名と中学生の妹とともに、なぜか異世界へ召喚される。ロボコペ優勝を目指してガレージで徹夜作業をしていたはずの彼らが、まず行ったのは……物理法則の確認! 摩擦、空気抵抗、重力、電気抵抗と、自分たちの知識を駆使して、その土地を調べ上げるメンバー。ひとまず生命が活動することができることを確認した彼らは、これから始まるサバイバル生活に落胆することしかできず……。しかし、森で廃棄されていた魔道具【マジックアイテム】を拾ったことで、彼らの運命は大きく動き始める――! これは、後に魔法技術の礎を築き上げた賢者たちの物語。
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784047343894

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 瀧ながれ
    2017/01/12
    工学系高専のロボット研究部が、部室ごと異世界トリップ。太陽は三つもあるが、大気あり重力あり、電気やネットは使えないが、時計や計算機は問題なし。魔法道具らしき物はとりあえず分解と改造。そもそも「魔法」ってどんな法則で肉体に干渉してるんだ?などなど、見たことない事態でも、とにかく理屈を求める理系馬鹿たちがすがすがしいです、かっこいいです。いちばん弱っちいのがいちばん強いの法則も好物です。主人公の優しさもいいけど、わたしは部長と肉体派男子の間で揺れますね。女の子だと、みぃちゃん先輩を全力で応援しますよ。
  • Koning
    2017/11/07
    あとがきで著者が書いているように「俺たちは異世界に行った(と仮定できる状況になった)らまず真っ先に物理法則(及び広義でそれと呼ばれるようなもの)を(できる限りで)確認す」というそんなお話(笑)。何か不思議!って思って思考停止しちゃわないで相関関係とか因果関係とか法則を推測するっていうね(笑。それがアクセントになってるお話。なんかタイトルで手を出したのだが、2巻も隣にあったんだよね。明日買っちゃいそうで怖い(笑
  • た〜
    2016/12/29
    タイトルが長いです(笑)閑話休題。期待以上に面白かった。異世界召喚(漂流?)で工学系という発想がいい。ただ11人プラス1人という大人数は必要?高専に通うロボ研部+αが突然魔法世界にまとめて飛ばされたら工学の知識をフル活用して色々やっちゃったよー という感じ。登場する異世界の住人の数はかなり少なめ。はたして異世界にマヨネーズはあったのだろうか?
  • 宇宙猫
    2017/11/21
    ★★ 異世界に行ったらまず物理法則を確認するのは納得できる。どんな世界か分かんないもんね。でも、あっという間に終わったのにガッカリ。あと妹がウザいんだよね。
  • 真白優樹
    2017/01/03
    異世界に転移した専門高校の生徒達が、異世界で物理法則を駆使して暴れ回る物語。―――世界の法則、その知識で生き残れ。異世界でも現代世界でも同じようにある筈のもの、それは物理的な世界の法則。魔法などの大きな輝きに埋もれ見失いがちなその輝きを、彼らは確認し見つけて、その知識でこの世界を生き抜いていく。確かにこの世界に一歩を踏み出し歩き出した彼らはどこへ進むのか。只の異世界転移ものとは違う、理系知識に溢れたこの物語、只の転移系物語に飽きた読者様にお勧めである。読むと頭がよくなる、かもである。 次巻も楽しみである。