ダンジョンを造ろう 3 守りを固めて、魔王様!

発売日 : 2016/12/21
魔王だけど人間と交渉しつつ、ダンジョンの防衛設備づくり♪
ダンジョンひきこもり計画を実行するために、日々マイペースにがんばる魔王の「俺」。
魔王だけど世界征服する気はないので、俺は人間と外交するために帝国領へ向かう。交渉相手は海千山千のファース辺境伯とその執事クラース。更に大物も登場するが、交渉は俺のペースで進み、好条件を引き出すことに成功する!
一方、ダンジョンでは外敵から身を守るために防衛設備の増築を始めさせる。部下の魔族たちだけでは造れないので、俺はドワーフを配下に迎え入れた。ダンジョン内部では簡単な柵だけではなく、堀や土壁が出来上がっていく。
順調に外交やダンジョン築造が進む中で、俺たちは新たな敵・大悪鬼(オーガ)の軍勢と遭遇する。その敵軍の中に、この世界で最初に俺と心を通わせたオルギアさんがいて……。
ダンジョンファンタジーの新定番! ゆるゆるな魔王様のダンジョンライフの行方は!?
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040684888

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MFブックスの新刊

  • 赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    NEW
    赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録 5
    1歳児の頭脳と若い職人たちで世紀の大発明!?
    そえだ 信 (著者) / フェルネモ (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 俺の愛娘は悪役令嬢 2
    NEW
    俺の愛娘は悪役令嬢 2
    父娘の絆で破滅エンドを食い止める!
    かわもり かぐら (著者) / 縞 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    NEW
    さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずな妻のはずでしたが・・・・・・~ 1
    これは、人々の祈りが奇跡となって、その優しさで世界を照らす物語。
    遠雷 (著者) / とき間 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    NEW
    少年アウルのほんわか異世界ライフ~新しいご主人と巡り合い最強パーティーとゆったり生活します~ 2
    温かい仲間と共に、世界を広げていくアウルのほんわかファンタジー!
    ザック・リ (著者) / 京一 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス
  • 住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    NEW
    住所不定無職の異世界無人島開拓記~立て札さんの指示で人生大逆転?~ 2
    いろんな意味に賑やかすぎる無人島生活の行方は!?
    埴輪星人 (著者) / ハル犬 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MFブックス

みんなのレビュー

  • すがやん
    2018/01/02
    勘違いで出来る男扱いになって、色々大変になりそうな魔王様。物語も動きが出てきて面白くなってきた。新しいキャラも、やっぱり面白くて好きだな。
  • セイ
    2021/03/11
    魔王様、苦労はしているけれど一応思ったようにことが進んでいて良いですね。帝国とうまく話を進められたのがすごいです。相手は買い被ってくれちゃってるし。人間の国だけ心配していればいいのかと思ったら、別の魔王の心配もしなくちゃいけないんですね。上手に勝てるといいね。
  • eucalmelon
    2017/08/20
    ギルフォード皇帝、かなり人物だ。異種族と交渉する胆力、友と言いきる度量、さすがだ。ファース辺境伯の執事、クラースも食わせ者だ。読みの深さはマナできる気がしない。逸材だろう。乗り込んでいくノブナガはやるよねー。供の二人以外は敵、タングステンになれるとはいえ魔力量の縛りがある。引きこもりしたい者の行動力とは思えない。スズリ、助けられてよかったよねー、でも殺っちゃったよね…本当にノブナガの味方になるのか?
  • 朱鷺鵜鷺
    2017/01/23
    こういう、本人が全然意識してない所で偶然とか色々ありながらまわりが勘違いするような作品大好き。 新キャラがいっぱいなのですが、皇帝とか、イラストが渋いおじさまで、今までのキャラデザと味が違いすぎることに驚愕。 相変わらず次の巻に引っ張る終わり方なのが不満でもあり楽しみでも 内政チートのような事はしつつも、間違ってもオーバーテクノロジーにはならない程度で、本人の能力もあって負けないとは思うけど勝てるビジョンがイマイチ湧かないという 次の巻がどうなるか読めないあたりはなかなか高評価
  • るーしぇ
    2016/12/31
    ネタバレあり
    ギャグじゃないのに勘違い系の作品てのも珍しいよな。