最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリ-チェの弱点 その名は『ぶ-ぶ-』 3

発売日 : 2016/10/08
魔鎌池和馬が贈る異世界ファンタジー第3弾!
ぶーぶーの持つ【兵輝】に蓄積された【イベリコオーク】達の魂を解放するため、世界で始めて【魔法】を公開し、【ゲート】を設置した人間【賢者】について調査を進めるベアトリーチェ達。
異世界の真実に近づく彼女達に、テンガロンハットを被った【スケルトン】や、ポンコツ貧乳レオタードの【ノーブルダンサー】ルサールカ達が襲い掛かる!
一方、ぶーぶーを温泉でゴシゴシし、遊園地ではタワーディフェンス、更には雪山で温泉オアシス巡りと意外に異世界大満喫!?
そして明かされる【迷宮】の真実とは──!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048924504

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • スズ
    2016/10/16
    ぶーぶーの持つ【兵輝】に封じられたイベリコオークの魂を解放するため、彼の集落を襲った謎の人物、賢者についての調査を始めるベアトリーチェ達。しかし、賢者に近づくなと警告する骸骨の男や賢者からの刺客が襲い掛かる。今回はぶーぶーの仲間達が殺害された事件の真相も明らかになり、彼らが担っていた役割も判明。妖精達がぶーぶーの家を改築したり、遊園地を作ったり、彼に恩返しをしようと頑張っていた。妖精達がぶーぶー達の味方をする中、悪役を演じた骸骨男の姿に号泣したアリスと、「泣かないでくれ」と言う骸骨男の場面が印象的だった。
  • Yobata
    2016/10/08
    ぶーぶーの持つ「兵輝」に、異世界,魔法の存在を明かした「賢者」が関わっていることを知ったベアトリーチェ達は、賢者に迫ろうとするも、スケルトンや氷瀑姫などが立ち塞がり…。今回は殴僧侶のアルメリナ回かな?ぶーぶの村の一末に関わっているだろう賢者に迫るカンスト組に立ち塞がる強敵達。今回のカンスト組は逃走が目立ったねw逃げの一手で勝機を模索し、機転と発想で状況を打開し勝利していくのは鎌池作品ならではの展開だったね。ノーブルダンサーのルサールカと戦ったアルメリナはリアルでルサールカの思いのために大暴れ。→
  • HANA
    2016/11/14
    シリーズ3巻。今回は賢者にせまる話。ぶーぶーの優しさもそうだけれど出てくるキャラクターのそれぞれの良さが出ていて良かった。にしてもカンストしているのを忘れてしまうくらい苦労しているような気がする。次も楽しみ。
  • Tatsurou mizuno
    2016/11/03
    ネタバレあり
    ベアトリーチェが賢者の正体に迫る。過去の自分と対決する羽目に、絶望ってこの事だったのね。でもよく考えたら、ベアトリーチェが素直にこんな依頼を受けるはずもないような。 まだなんか裏がありそうです。 しかし、このタイトル長いけど「最強をこじらせた」で一発検索できましたね。みんなタイトル覚えてないのでは?次巻が楽しみですねえ。ベアトリーチェ頑張れー
  • 物心
    2016/10/14
    ネタバレあり
    誰が帰れなかったと思う?アルメリナの活躍が目立つ第3巻。逃げて逃げて逃げまくってという長距離バトル。VS骨が一番好きかなぁ。話の根っこは不死者とか死者の復活とかその辺りになるのかね。結構物語の大筋というか、ラスボスの影が見え始めてきたというか。【迷宮】とは何なのか、グランズニールの意味とはが提示されたので、意外とこの物語の決着は近いのかな。体操服ブルマのベアトリーチェはずるかった。