(仮)花嫁のやんごとなき事情 結婚できたら大団円!

発売日 : 2016/08/09
ド庶民と皇子様が、ついに結婚――!! 注:今度は(仮)じゃありません。
無事クロウと離婚したフェルは、孤児院に戻っていた。
変わったことといえば、商路建設に関わる職に就き、お給金が(だいぶ)上がったこと。
彼とはド庶民と皇子様。二度と会うこともない……
と思ってたのに、出張先の異国でまさかの再会――!?
「残念。逃げる獲物は追いかけて押さえ込むのが趣味なんだ」
鬼畜皇子が我慢の限界!? 離婚ラブコメ、涙と笑いの最終巻!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ビーズログ文庫の新刊

  • 神の審判でやり直しさせられています 2
    神の審判でやり直しさせられています 2
    命の次は王国の崩壊!?どんな運命もあなたと一緒にやり直してみせる――!
    gacchi (著者) / 楠なわて (イラスト)
    発売日: 2025/08/12
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • ガン飛ばされたので睨み返したら、相手は公爵様でした。これはまずい。 2
    ガン飛ばされたので睨み返したら、相手は公爵様でした。これはまずい。 2
    公爵様のために淑女になるはずが――王子様に【睨み】を惚れ込まれました?
    咲宮 (著者) / 沖田ちゃとら (イラスト)
    発売日: 2025/08/12
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • 承香殿の身代わり姫君 女御失踪の謎を解く
    承香殿の身代わり姫君 女御失踪の謎を解く
    恋したのは"好き"になってはいけない人!? 平安宮中ミステリー!
    湊川 みみ (著者) / 日下 コウ (イラスト)
    発売日: 2025/08/12
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • BL漫画の転生モブですが、悪役王子に執着されていたようです
    BL漫画の転生モブですが、悪役王子に執着されていたようです
    悪役王子が好きなのは、漫画の主人公じゃなくて……僕!?
    魚谷 (著者) / 榊空也 (イラスト)
    発売日: 2025/08/12
    ビーズログ文庫
    試し読みする
  • こもり姫の薫香帖~出会いはときめく恋の香り~
    こもり姫の薫香帖~出会いはときめく恋の香り~
    押しつよ少将に翻弄される!? 禁じられた香と恋が交差する平安風物語
    砂里 えり (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    ビーズログ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ももたろう
    2016/08/29
    ネタバレあり
    ハッピーエンド!大円団!だんな様のこと信じてました(泣)よくがんばった!これまでの苦労の甲斐あってメンタルめちゃくちゃ強くて(しつこい性格で)よかった。この物語は笑って泣いてときめいて、ドキドキヒヤヒヤしてはまた笑って…大大大好きです!最後にこんなにシアワセな気持ちで胸をいっぱいにさせてくれて夕鷺かのう先生、山下ナナオ先生、兎ろうと先生、関係者の皆々様、本当にありがとうございます!短編はキリヤ様のお話も読みたいし、シレイネ様も…ジルお兄様はもちろんだし…登場人物みーんな大好きだからすごく楽しみにしてます!
  • ぐっち
    2016/08/15
    最終回。サブタイトル結婚なのに、離婚して離れ離れになってる2人、からの~、クロウが攻めます!みんな揃って伏線を回収しての大団円!良かった!短編集も出るようなので楽しみです。サブキャラの皆さんにも幸せになってほしい!特にお兄ちゃんズが報われてほしいな~。
  • ダージリン
    2016/08/19
    ネタバレあり
    結婚おめでとうございます!この巻に入って、ふられ続けてもめげないクロウ(笑)。メンタル強くなりましたよね~。見事に結婚にこぎつけて、良かったです。「後日談の短編集」も、ものすごく楽しみにしています!
  • さなえ
    2016/09/12
    めでたしめでたし。良かった。しつこいクロウと芯の強いフェル、両者一歩も退かず。でも両思いなのに諦められるはずもない。むしろよく我慢したなクロウ。凄く楽しく、また毎回大笑いさせてくれたシリーズだったので、無事のハッピーエンドが嬉しいけれど寂しい。とりあえず後日談を楽しみに待つ。
  • さや
    2018/01/11
    ネタバレあり
    ★★★★★最終巻。喫茶店で読んでなかったら泣いてた。まさしく“大団円”のラストに大満足。フェルの事を諦めるわけないと思っていたけど、想像以上の諦めの悪さに胸キュン。最終巻にして一番の甘さ、ご馳走さまです。「敗戦の代償に呼びつけるんじゃなくて、ちゃんと俺から迎えに行こう。結納品を馬車に積んで、金の飾緒をつけた儀丈兵で列をなして、いちばんの正装で」感動的なこの台詞と行動が、まさかの逃げ道をなくす行為になるのはこの2人だからなのか。ふられ続けた黒龍公の結婚に万歳!!