ラスボスでも出来る!アパ-トから始める世界征服
発売日 :
2016/08/10
人間に倒されたあとのラスボスたち。彼らのささやかな日常を楽しく描く!
ここだけの話、東京の片隅には、ラスボスたちが暮らす小さなアパートがあるのです。
人智を超えた圧倒的な力をもって世界に君臨する〈ラスボス〉。まさに頂点に立つべくして立ったような彼らも、いつかは人間に倒されてしまうもの……。
では、負けて砕け散った〈ラスボス〉たちが、その後、どうなってしまうのか、みんなは知っているだろうか?
実は、現代日本の東京・渋谷の一角に、転生してきた彼ら〈ラスボス〉が寄り集まって暮らすアパートがひっそりと建っている。
元の世界に戻って人間たちに復讐することを望む高校生(元魔王)、極度な人見知りの女子高生兼声優(元魔道兵器)、プロのどMと自称する区役所職員(元破壊神)、ラーメン屋を開くことを夢見るフリーター(元神竜)、ボーイズラブに魂を捧げる引きこもり(元吸血鬼の始祖)などなど……あたかも普通の人間のような顔で、彼ら彼女らは日本社会に溶け込み、かつての力を失いながらも、けっこう愉快に日々を過ごしている。
これは、そんな元ラスボスたちの生活を描く、ささやかな物語。
人智を超えた圧倒的な力をもって世界に君臨する〈ラスボス〉。まさに頂点に立つべくして立ったような彼らも、いつかは人間に倒されてしまうもの……。
では、負けて砕け散った〈ラスボス〉たちが、その後、どうなってしまうのか、みんなは知っているだろうか?
実は、現代日本の東京・渋谷の一角に、転生してきた彼ら〈ラスボス〉が寄り集まって暮らすアパートがひっそりと建っている。
元の世界に戻って人間たちに復讐することを望む高校生(元魔王)、極度な人見知りの女子高生兼声優(元魔道兵器)、プロのどMと自称する区役所職員(元破壊神)、ラーメン屋を開くことを夢見るフリーター(元神竜)、ボーイズラブに魂を捧げる引きこもり(元吸血鬼の始祖)などなど……あたかも普通の人間のような顔で、彼ら彼女らは日本社会に溶け込み、かつての力を失いながらも、けっこう愉快に日々を過ごしている。
これは、そんな元ラスボスたちの生活を描く、ささやかな物語。
- レーベル: 電撃文庫
- 定価: 671円(本体610円+税)
- ISBN: 9784048922753
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
中性色2016/08/2218転がしようによっては如何様にもおもしろく出来る素材なのに、どうしてこうなった。この手の作品って各々のバッググラウンドとそれをどれだけ現世に反映させるかが肝なんだけど、あまりそれがフィードバックされてないような。基本的に野球拳と桃しか記憶にないのだが、これなら神崎と竜子の道中でもやった方が良かったんじゃないのか。お好み焼きの息の根をとめながら。個人的には夜久が好み。
-
しぇん2016/08/1114少しシリアスいれつつのコメディ。ヒロインは可愛いのですが、ちょっと色々薄味に感じてしまいました。人間に敗れて転生してきた魔王がわけありの元ラスボス達と生活していく話と。比べたらいけないのでしょうが、つい働く魔王様と比べてしまい、魔王様の器の大きさやコメディ部分の面白さなどで見劣りを感じてしまいました。
-
ソラ2021/01/0312あんまり設定を生かしきれてない気がする。別にラスボスじゃなくても良いじゃんって感じが。
-
水無月冬弥2016/08/2112#ラノベ ドタバタは楽しいのですが、それ以上でもそれ以下でもないのが難点かな? キャラが無駄に多い感じがするのと、ブレーキの利きがあますぎて、ギャグが行き過ぎている気がしますね。まあ、新人さんにはよくわるパターンなんですが。
-
ラノベの王女様2016/08/1612一言で説明すれば、登場人物の年齢が上がった『勇者には勝てない』かしら。蓮太郎の心の変化が北瀬鉄次郎まんまだし。既に触れられてるけど、一度に出てくる登場人物が多すぎるのが欠点ね。あと個人的には神崎と日向はいらない。ラノベに必要なのは美少女であって男じゃないわ。もう一つ欠点を挙げると、蓮太郎出てくるの遅すぎ!主人公なのに五一ページが初出ってどうなのよ!まあでも、女の子が可愛いのは間違いないから、キャラの動かし方に気をつければ良くなるんじゃないかしら。あたしの好みはのじゃロリババアの竜子ね。「桃!」は笑えた!
powered by
レビューをもっと見る