創神と喪神のマギウス 2

発売日 : 2016/06/18
破城蒼士郎の因縁が、第十三特区のかりそめの平和を破壊する――
いまなお「戦争」という時を生きる男がこの街に降り立つとき、大いなる戦いの災禍が第十三特区を襲う。ひとりぼっちの少女を救うために少年は強くなり、そして蒼士郎は自らの因縁を断ち切るために戦場へと赴く――

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2016/06/19
    少年少女にしか使えない魔術「創神」を使い戦場を駆け抜けた英雄の少年が、学園の教師として働く物語の2冊目。蒼士郎の元に、学園の生徒・恭真が創神使いとしての訓練の依頼が来る話。今回も超王道にして、非常に熱く爽やかな良い展開でした。ひいろがヒロインとしての本領を発揮しだした事で、恋愛模様も楽しめるようになったのも大きなポイント。主人公のカッコよさは勿論、新弟子・恭真の成長物語としても良く出来ていたしとても面白かったです。ホンマこの作品が2巻打ち切りにならんで良かったわ。次巻どうなるのか。楽しみに待っています。
  • ナカショー
    2016/10/04
    1巻と上下巻構成だったおかげか非常にスッキリした終わり方でした。どうやらまだまだ続くようでホント何より。打ち切りにならなくてホントよかったです。
  • 水無月冬弥
    2016/06/27
    三田誠先生(@makoto_sanda)の #ラノベ そもそも2巻構成で創られていたというだけあって、1巻とは対照的に後継者をテーマにした話だった。ギリギリで戦いつつ、勝負の決着は、弟子が決めるというのがいいですね。しかし、綺麗にカップリングもできてしまったんだけど、次巻からどうなるんだろう、世界が凄く広がりそうで楽しみ。あと表紙詐欺ですよね、これ(笑)
  • 磁石
    2016/07/16
    この世界の子供たちは、創神なんていう強力な相棒/兵器をほぼ何の対価もなし持ってしまっている。が故に、必然的に『世界』と対決できてしまう。老人たちの/吸血鬼たちの夢見た未来/地獄を拒否し壊せるだけの力を持っている、その可能性が示された。ただし、17歳まで限定の奇跡、その先まで夢見る力を保てない。どれだけ足掻いてもいずれやってくる、受け入れなければならない、夢はもう寝て観るしかない……。でも、受け継いでくれる奴が、いないわけじゃなかった。……年を取るのも悪くない、か
  • しぇん
    2016/06/25
    戦争後の物語、一部完。続きも出せそうとの事ですので何よりです。今回は急遽現れた押し入り弟子に、勝手の弟子と未来と過去が交差する物語になっていますね。ややあっさりした読み口でしたが、しっかり楽しませてくれるのは流石三田先生ですね。新弟子のひたむきさが微笑ましかったです。ただ、表紙のロータスが殆ど出番無いのがちょっと不満です。