変態王子と笑わない猫。 11
発売日 :
2016/04/21
君にさよならを。
「ぼくは未来から来ました。今話しているのは、十年後のぼくなんです」――ついにツカサさんに真実を明かしたぼくと、「そうです。この絵が十年後のわたしです。受け継がれた筒隠のないすばでいの究極体」「え?」「お胸には天を貫くダイナマイトドリル、お尻には地を包むクリスタルボム」――未来改変運動に勤しむ月子ちゃん。鋼鉄さんの運命を書き換え、みんなを幸せにするためにぼくらは戦い始める。訪れるはずのなかった過去世界。あるはずのなかった交友関係。新しい歴史が動いていく。けれど――本当に、本当の意味で、未来を変えることなんてできるんだろうか? 大人気爽やか系変態ラブコメ第11弾! これは、『幸福』についての話だ。
- レーベル: MF文庫J
- 定価: 638円(本体580円+税)
- ISBN: 9784040679549
シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
shin2016/07/0330陽人と月子は呪いに囚われる鋼鉄さんとツカサさんを助けようと未来改変運動に勤しむが変わらない不安も離れない11巻。先輩の言うことはいつも単純で複雑なようなと月子が語るのも頷ける陽人は時々変態で、でも未来を知るからこそ大切な思いを抱いていて心に響く所が多かった。猫神は不憫だけど脈絡なく変態が炸裂するヒロイン枠の定着感。挿絵は妄想や小豆の破壊力、猫神、溢れる感情も補完。呪いの正体に迫る頃には一気に読まさり、さよならなんて言わせません の言葉で不安が希望に変わった気がして、その後を読むのが楽しみになるお話でした。
-
Yobata2016/04/2230二度目のタイムスリップでついにツカサに真実を明かし、筒隠家の呪いを解くことに協力してもらおうとするも、ツカサがまずはじめに行った事はピクニック⁈陽人が行った過去改変による人間関係の変化は未来を変えうるのか?そして筒隠家の呪いの正体とは…?2度目の過去編の今巻で筒隠家の呪いの正体と呪いをかけた張本人が明かされる…が、本当に切なく淡いものの確かな強い思いによって生み出されてしまった呪いだったね…。ツカサ同様泣きそうになったけど、母として子を思い、最後には呪いだけでなく陽人の心も洗ってから未来に返すのは→
-
もも2018/03/2226ネタバレあり再読。ツカサさん涙のシーンにやられた……。ああもう、何て良いお母さんなんだ!!陽人くんがこの人に初恋するのがよく分かります。猫神ちゃんはこの世界でも猫神ちゃんだ笑 登場から4ページでこのお姿…相変わらずだね! このシリーズ、8巻くらいからちょっとごちゃっとしているように感じられたのですが(ちゃんと理解出来ていないだけかな)、今回では大分すっきりしたのではないかと。流石ですね。次巻は2日後発売!ということですごく楽しみです♪
-
ランタン2016/04/2525約1年ぶりの変猫新刊 陽人くんの姉の話もちょこっと出る。 そしてツカサさんも良かった。 月子ちゃんの全裸のイラストがないのが残念。
-
まるぼろ2016/05/0324筒隠家の問題その他諸々に決着が付いた…と言うより猫神の呪いについての真相が明らかになった今巻。良かったです。ツカサさんのそれからについて言及が無かったですが、そこはさがら先生の後書きを信じてみようかなと。シリアスな部分といつものやり取りが混在していたので必要以上にシリアスにならずに読めたのも良かったですし、何より陽人君が何も失わずに済んだのも良かった。呪いの件は、ある意味において呪いとしては正しく思えましたがそれも氷解し、色々と変わった未来で変わらないものがあり…。次巻は長いエピローグとの事、楽しみです。
powered by
レビューをもっと見る