なりゆき斎王の入内 まばゆき胡蝶はまどはしたり
発売日 :
2016/04/15
二の宮が塔子に横恋慕――宮中醜聞発覚!? 胸騒ぎの平安恋絵巻、第七宴!
なりゆきで女帝・縋子に献上された七弦琴を披露することになった塔子。
そんな彼女の指導を、東宮・明槻の異母弟・二の宮がすることに。
塔子にすれば天の助けだが、明槻にとっては面白くない様子。
ところが、その琴が何者かによって盗まれた!!
事が明るみに出れば、東宮の責が問われてしまう。
早く見つかってほしいと願う塔子に、二の宮が思わせぶりな言動をしてきて……!?
そんな彼女の指導を、東宮・明槻の異母弟・二の宮がすることに。
塔子にすれば天の助けだが、明槻にとっては面白くない様子。
ところが、その琴が何者かによって盗まれた!!
事が明るみに出れば、東宮の責が問われてしまう。
早く見つかってほしいと願う塔子に、二の宮が思わせぶりな言動をしてきて……!?
- レーベル: ビーズログ文庫
- 定価: 660円(本体600円+税)
- ISBN: 9784047340336
シリーズ作品
一覧で見る
ビーズログ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪2016/04/2028なりゆき斎王シリーズ第7巻♪いつも何か事件が起こる宮中。今回は直霧父からはじまり宋の琴が問題に。明槻頑張りすぎだよ。ほんと心優しい東宮なんだから。やっぱりそこを塔子が守ってあげなきゃ。先の麗景殿女御の懐妊でどうなる?甘さをもう少し!!
-
フキノトウ2017/02/0927ネタバレありシリーズ⑦ 男嫌いの女官・万結と塔子のやり取りが面白い。二の宮の掴み所の無い所に翻弄されましたがそれ以上に「人としては悪くないけど、男として最低」という言葉に吹き出しつつも納得。それでも、恨みを買わないのは凄いけど。明槻と直霧の主従関係で有りつつ信頼関係で結ばれているのには、ドロドロな陰謀劇の中でも、ホッとできる場面でした。面白かったです。
-
しゅてふぁん2016/06/3021ネタバレあり万結に『人としては悪くないけど、男としては最低』と言われてしまった胡蝶の宮こと、二の宮様が大活躍。うん、ほんとに色んな意味で大活躍。塔子と明槻は相変わらずだし、直霧と万結の兄妹も有能だし、縋子もご健在で何より。今回は和歌の遣り取りもあって楽しい。直霧が『東風吹かば~』の和歌をとっさにおくるなんて、意外だった。明槻と直霧の双方の思いを垣間見れてよかった。
-
coco夏ko10角2018/06/0619ネタバレありシリーズ第7弾。七弦琴をめぐるあれこれ。左近衛大将は今回やってしまったな。二の宮様はすごいなと。優秀な薬師の蒼飛がしばらく都に残る…って、誰か病気になるフラグ?そして最後の最後、この御子の性別によって物語が、というわけですね。残り2冊か~どうなるのかな。
-
はなりん2018/04/1414二の宮様にスポット。男としては最低だけど人としては・・・。まあ、男女として関わらなければ、確かにいい人かも…と思ったり。それにしても東宮様に心を許せる側近が少なすぎる!二の宮様もちょっとは見方にできたかしら?東宮様と塔子の甘々は健在です。
powered by
レビューをもっと見る