終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #05

発売日 : 2016/04/01
数多の犠牲によって訪れた平穏。終末に零れる涙。次代に受け継ぐ第一部、幕
口コミからの大ブレイク! アニメは国内外でも話題騒然!!

ヴィレムは約束を守れず〈月に嘆く最初の獣〉(シヤントル)の結界は崩壊した。
正規勇者(リーガル・ブレイブ)の命と引き替えに長い眠りについていた幼い星神(ほしがみ)は、その余波で空魚紅湖伯(カーマインレイク)とはぐれ、記憶を封じられたびれむと共に仮初めの平穏な日々を過ごす。
その日、〈穿ち貫く二番目の獣〉(アウローラ)が浮遊大陸に降り注ぐことになるまでは――。
〈獣〉に対するのは、アイセアとラーントルク。
死にゆく定めの少女妖精たちと青年教官の、終末最期の煌めき。次代に受け継ぐ第一部、幕。


アニメでは語られなかったヴィレムのその後。彼が“伝えたかったたくさんの思い”がここに。
最強にして最高の涙を、あなたに。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • θ(シータ)
    2016/04/06
    「くとりは、わたしなんだ。でもわたしはくとりじゃない」まさにこの作品に相応しい最後であり最期でした。この終末が果たして"救われたか"は読者の解釈次第かもしれませんが。ストーリーはバトル展開続きではなく淡々と切なく進んでいきます。星神とは何か、黄金妖精の正体など少しずつ伏線が回収され謎が明らかに。そして、〈獣〉となってしまったヴィレムとネフレンの動向。それに対するアイセア達の心情にも注目です。青年教官と少女妖精の、儚くも輝けるーー輝いた日々はかけがえのないものであったことを願う。星5【⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️】
  • もも
    2018/06/02
    ネタバレあり
    読む前に、一番最後のイラストが一瞬だけちらりと見えて、もしかして…と期待したのですが、やっぱりそうですよね…。頭では分かってはいたんだけど、どうしてもちょっと納得出来てなくて( ; ; ) でもでも、最後の子…今度は期待しても良いんでしょうかね…?ヴィレムとアイセア・ラーン・ティアット・ラキシュの闘いに何度も泣きそうになりました。だけど、ヴィレムがそうまでして守りたかったものを守る姿や、それに立ち向かう黄金妖精の少女たちの姿は誰がなんと言おうと尊いものでした。終わり方もとても素敵です。第二部も読まねば。
  • まりも
    2016/03/31
    死にゆく定めの少女妖精と青年教官の物語の5冊目。正規勇者の命と引き換えに永い眠りについていた幼い星神と、記憶を封じられたびれむの仮初の平和を描いた話。あー、もうホンマにあかん。涙腺を刺激されるのは覚悟していたけど、我慢するのが難しいくらい心を揺さぶられました。終末最後の煌めきとなる平穏で穏やかな日常の数々、青年教官から妖精少女達へ与えられた最後の贈り物、その全てが最高に素晴らしくて、この物語に出合えて良かったと心の底から思えました。次代に受け継ぐ物語に相応しい結末だったと思います。第二部も期待大。
  • 芳樹
    2019/08/17
    ネタバレあり
    【電子書籍・再読】誰もがみな、自分の場所に帰りたかった。ただそれだけだった。最期の舞台は11番島コリナディルーチェ市。アイセア、ラーントルク、ティアットそしてセニオリスを携えたラキシュとの戦いを通して彼女たちの成長を喜ぶヴィレム。<獣>として妖精たちと世界を救うシーンは涙無しでは読めません。確かにこの終末世界は救われました。ラストシーンではヴィレムのように見える人物が帰還したようだけど、何年後かに復活するということで良いのかな。この辺りは第2部で語られるのだろうか…。とにかく、素敵な物語でした。
  • よっち
    2016/03/31
    ヴィレムは約束を守れず〈月に嘆く最初の獣〉の結界は崩壊、正規勇者の命と引き替えに長い眠りについていた幼い星神が、記憶を封じられたびれむと共に仮初めの平穏な日々を過ごす第五弾。師匠の意外な正体と命と引き換えに星神を封じたリーファ、そして明らかになる妖精少女たちの正体。獣と関わったことでありようが変わってしまったヴィレムとネフレンが、それでも立場が脅かされつつある少女のために奔走する姿がとてもらしくて、世界が終わりに向かう中でも救われた場所があったことにホッとしました。そんな思いが受け継がれた第二部にも期待。