うちの執事が言うことには 7

発売日 : 2016/03/25
半熟主従に新たな試練!? 新たな季節とともに新章開幕!
鳳の用事でしばし烏丸家を離れることになった執事の衣更月。そこに代理としてやってきたのは、バトラー養成学校で衣更月と同期だったヴァズという男で……。いったい彼の目的は何なのか? 半熟主従の事件簿!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 烏衣の華 3
    烏衣の華 3
    風変わりな天才巫術師の少女と許婚が謎を解く、中華退魔ファンタジー第3弾
    白川紺子 (著者) / 春野薫久 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    重版出来!「京都伏見のあやかし甘味帖」著者の美味しい京都ファンタジー!
    柏てん (著者) / 前田ミック (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 結界師の一輪華 6
    結界師の一輪華 6
    華と朔の結婚に不穏な影が? 大ヒット和風恋愛ファンタジー、驚愕の展開!
    クレハ (著者) / ボダックス (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    「私の運命は、私がこの手で選び取る!」 どん底皇后の挑戦が始まる!
    干野ワニ (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    董胡と尊武の行方は――!? 大人気王宮アジアンファンタジー第10弾!
    尾道 理子 (著者) / 名司生 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ゆみきーにゃ
    2020/08/07
    シリーズ七作目。すっごく久しぶりにこのシリーズ読んだけど、やっぱり面白い。花穎と衣更月のやり取りが好き!今回は花穎良く頑張ったね。
  • hirune
    2016/07/22
    まだまだ意地の張り合い突っ張り合いで打ち解けられない当主と執事コンビ花潁と衣更月、でもだんだんことに当たっての対処において息が合ってきましたね。鉄壁のチームワークには程遠いけど^^;もっとぶっちゃけた話ができるようになれば双方楽になれるのにねぇ。やっと花潁が大学に入学。やっぱり一悶着あり、何とか友達になれそうな出会いもあり…。衣更月って超過保護だわ、ホント☆
  • ううち
    2016/11/14
    第7弾。ピュアな花頴が可愛らしく、花頴と衣更月にしか分からないやり取りに嬉しくなった。今回はさすがの衣更月さんもしてやられたり?だったかな。オリエンテーションでの花頴は読んでいて辛かったけど、お友達もできたみたいだし、これからの大学生活の話も楽しみです。
  • ゆんこ姐さん@文豪かぶれなう
    2016/04/09
    うちの執事の言うことには、なんと第7弾です。気付けば二人も大分主従関係に慣れてきたようで?相変わらず布更月はカンペキすぎてもうちょっと人間らしいとこ見たい気もするけど、その分花頴が充分人間くさいのでまあ、釣り合ってはいるのか。今回はホラー(知人が知らない人に入れ替わる)あり、パニックルーム(本当に存在するのかー)あり、花頴の大学デビューあり。大学デビューの話は少し怖かったなー。でも今回は、花頴と布更月の連携プレーが見事で良かった!続きも期待。
  • ななりー
    2016/04/11
    シリーズ第7弾。表紙の花穎が大人びてきたなあという印象。最初のころから考えると、当主としてももちろんですが人間としてもすごく成長していますよね。それを感じられるように、屋敷の人達と花穎の信頼関係も確認できたこの巻。衣更月の同期ヴァズもいいキャラしてたし、また出てきてほしいなあ。赤目さんが出なかったのがちょっと残念。そして花穎もいよいよ大学入学。前途多難な滑り出しで暗雲立ち込めていましたが、いい友人に巡り合えた予感。ナツメくんとの仲を深めていけるといいね。今後の大学生活も注目して次巻を待ちたいと思います。