九十九さん家のあやかし事情 3 五人の兄と、天邪鬼の許嫁

発売日 : 2016/03/10
永き時を超えた想いを分かち合う。兄妹とあやかしの絆の在り処。
あかねを迎えに来たあやかしが天邪鬼だと知った九十九家の面々。兄たちは妹を守ろうと警戒の日々を送る。そのころあかねのクラスに転校生が現れた。どこか見覚えのある少女に、何故かあかねは敵視されてしまい……?
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784040707747

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

富士見L文庫の新刊

  • あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    天神屋総出で現世へ! 社員旅行は新たな波乱と消えない過去につながって…
    友麻碧 (著者) / Laruha (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    殺されたい巫女と、守りたい護衛。切なくも甘い中華風ロマンス。
    岡達 英茉 (著者) / 丑山 雨 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    孤独な少女と人間嫌いの神使様。異なる時を生きる二人の行く末は――
    雨咲 はな (著者) / SHABON (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    冷たい美貌の寮監生と同室に!? 恋と冒険の本格中華ファンタジー第2巻!
    紅猫老君 (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔風レシピが、お疲れOLのお腹と心を癒やします!
    夕日 (著者) / イトコ (イラスト)
    発売日: 2025/09/12
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2024/03/08
    ネタバレあり
    九十九家シリーズ第3弾!ついに父の手紙にあった“あやかしの許嫁”天邪鬼と、まるで天邪鬼のような男・暁に出会った。当然、兄たちの警戒度は急上昇。兄たちは妹を守ろうと警戒の日々を送る。そして三学期。あかねのクラスに転校生がやってきて、あかねに「あなたの友達を取るわ」と告げる。ウサギのぬいぐるみ白蛇の「雷電」が、あかねの傍に寄って来て「あいつがいじめる」って言うのが可愛い。九十九家の因縁のあった、あやかし「女郎蜘蛛」と「天邪鬼」の恨みも簡単に解決してしまったので、
  • はつばあば
    2020/02/12
    天邪鬼ってどこにもいますよねぇ。好きなのに意地悪してみたりとか。暁さんもまさかあかねちゃんの婿にはならないと思いますが・・人の恋路をあれこれ考えてもねぇ。蔵に入っていたあやかしは人と同化しました。私達の中にご先祖繋ぎのあやかしが居る・・なんて想像するだけで面白い。爺様にはタヌキのあやかしが、私には小ズルい兎のあやかし?(^^;。
  • 佐島楓
    2016/06/11
    あかねのひたむきなまっすぐさがまぶしい。暁との未来はあるのだろうか・・・って、あかねはまだ中学生、そりゃお兄さんたちが心配しないわけはない。続編がありそうな良いところで終わっているので続きが楽しみです。
  • ななりー
    2016/06/02
    シリーズ第3弾。2冊目がちょっと読みにくかったのだけれど、この巻はとても読みやすかった。キャラクターがたってきて、分かりやすくなったからかもしれません。今回は女郎蜘蛛のあやかしが登場。背景のお話が切なかった。あかねと暁さんは近づいてきた感じ。でもちょっと年が離れすぎな気もするけどね。あかねは暁さんに対して好意を持っているようですが。淡い恋心の行方が気になる。しかし暁さんの闇は深そうだなあ。一筋縄ではいかない感じですね。色々な伏線が回収されたこの巻。終わるのかなあと思いきや続巻が出るらしいので楽しみ。
  • すみの
    2016/08/03
    2巻より先に3巻が先に貸出となり読むが、なんせイケメンが多いので誰だっけ?状態。お兄ちゃんズは判るのですが。総領娘に求婚する天邪鬼とあやかし箱に封印されていた女郎蜘蛛の関係。九十九家のご先祖様の『みつ』と『きよ』姉妹の話は心が痛む。暁さんて第2作登場なのかな。巻末何気にあの世での焚火場面の男ふたりは、あかね父と…誰?なんですかね。あの子もわからない。再読必要ですね。