魔導書作家になろう! 3 >それでもみんなで世界を救いますか?(はい/いいえ)

発売日 : 2016/03/10
大人気の異世界お仕事ファンタジー、世界がかかった大仕事の第三弾!
世界は君の肩にかかってる……ってマジで!?
異世界お仕事ファンタジー、急転直下の第3弾!

元勇者な美少女担当編集・ルビと今日も魔導書執筆生活を送っていた俺に、とんでもない事実が突き付けられた。
――ついに、世界の終わりが訪れた。
いやいや、確かに最近世界中でやたらモンスターが発生しててヘンだなとは思ってたけど……さすがに急すぎない?
しかも、その原因が「魔導書」で、世界を救うことができるのは元勇者な編集と元魔王な大魔導書作家と……え、俺!?
ちょっと待って! ……ってわけにもいかないか。ただの魔導書作家な俺だけど、君と一緒に世界だって救ってやる!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 781円(本体710円+税)
  • ISBN: 9784048658300

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2016/03/10
    モンスターが大量発生しだし、町を守る魔法の魔道書を製作中だったアジロとルビの元にクルミから大量発生の原因を聞かされる。それはタナトスの仕業で、精霊を酷使する魔道書が原因で人間を滅ぼすという。滅亡を回避する為にはやはり魔道書作りで…?最終巻。人間を滅亡させる下準備だったモンスター大量発生を止めにタナトスと交渉しに行くも、課せられたのはクルミを打倒すること,そして終わりの時計を止める事。世界を救うという一大事でもアジロやルビ達がするべき事は魔道書を作ることと、この作品のコンセプトをしっかり収めた終わり方に→
  • よっち
    2016/03/11
    世界中でモンスターが大量発生するようになり、街を守るための魔導書作成に奔走していたアジロとルビが、元魔王のルビより原因を聞かされ三人で解決に向け動き出す第三弾。さすがに二人とは格の違いを感じたアジロでしたけど、苦しい戦いでも好きな女の子のために奮闘する姿はカッコ良かったですし、彼らが魔導書を作って事態収集のために世界中に呼びかけ、ハッピーエンドで締められた最終巻はとてもこの作品らしい終わり方でした。最初どうかなと思ったシリーズですが、著者さんらしさも出ていたと思いますし、その良さが出るような次回作に期待。
  • ナカショー
    2016/06/04
    長すぎず短すぎずスパッと終わってなかなかいいシリーズだったと思います。最後までルビが可愛かったです。次回作にも期待です。
  • 中性色
    2016/03/17
    いや、まぁ確かにバレバレだったけども。というわけで完結巻。個人的にはサクサク読める良いシリーズだったけど、もうネタがないのか区切りがいいのか。ただ、普段より刊行ペース速いなと思ったけど、ようは滾ってたころだったんだなと。あと、主人公とメインヒロイン以外の描写もちゃんとしてるところも良かったかな。ただ、最近のようなラノベ界パロディネタ少ないなとか思ってたらさすおとで吹いた。個人的にはルビが好み。
  • KUWAGATA
    2016/03/11
    完結。アイデア次第ではいくらでも続けられるコンセプトの作品ですが、これくらいスパッと潔く終わらせた方が、この作家らしい作品になったかもですね。で、岬さんには珍しいファンタジーものですが、やはりこの人は恋愛ものが合っているのかなという印象でした。本作も非常に楽しめる内容でしたが、ファンタジー的展開よりも、むしろアジロとルビの初々しい関係の描写の方が生き生きしていて、よりこの作者らしさが際立っている感じがしました。次回作にも期待します。