オリヴィアと薔薇狩りの剣

発売日 : 2016/02/27
孤高の騎士×強がりな少女が世界を救う――異世界トリップファンタジー!
火事から父を助けようとした瞬間、異世界の島・ログレスにトリップしてしまった女子高生の織葉。人食い薔薇に襲われたのを救ってくれたのは、氷のように冷たい美貌の騎士・ギンレイ。元の世界に戻るため、人食い薔薇を退治する薔薇騎士団に入った織葉だが、ギンレイは冷たい言葉ばかり投げかけてきて――。「強くなるわ。守るって、決めたの」強がりな少女と孤高の騎士が世界を救う――異世界トリップファンタジー、開幕!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2025/04/27
    ネタバレあり
    火事から父を助けようとした瞬間、異世界の島・ログレスにトリップしてしまった女子高生の織葉。「アーサー王」をベースにした異世界トリップファンタジー。魔術師マーリンやキャメロット城が出てきます。人食い薔薇に襲われたのを救ってくれたのは、氷のように冷たい美貌の騎士・ギンレイ。織葉が元の世界に戻るためには「金の女王薔薇」を伐って「次代の王」になるしかなくて。この作者さんの作り出す世界観や設定は良いだけど、ストーリーとキャラクターが勿体ないさを感じます。もっと上手く書けないのかな。今回はイラストがめちゃ良いのに。
  • ぐっち
    2016/03/12
    スポーツ万能でパパがイギリス人、な時点で若干引き、異世界トリップ後も世界観の説明と訓練ばかりで恋愛色薄めでかなり引き、だけど最後まで読むと続きが読みたくなる。ギンレイとウォルターの過去が良かった。今のとこ、世話焼きウォルターのほうがいいんじゃないかと思うのですが、まあヒーローはギンレイだしね。腕の薔薇から武器、しかも大鎌が生えるのはどうかと思いましたが、高星さんのイラストで描かれると美しくてよかった。それにしても、ビーンズ受賞作のほうも超気になる。なぜ単行本で出しちゃうかな~。
  • Piichan
    2016/04/06
    子供でありながら参謀を務めているニコロがかわいらしいと思いました。作品のテーマとなっているバラは日本におけるサクラのように諸外国では文化に深く影響を与えている花なので、第2巻が出るならば人間にとってバラとは何かを描いてほしいと思います。
  • ちはや
    2016/03/01
    ネタバレあり
    ヒロインちゃんの伐葬具は伏線が貼ってあったというかそのものズバリな単語が出てたのと最初の形状でアレしか考えられませんね。薔薇相手なだけに選定バサミとか、そんな伐葬具もあったりする?  スカーフやリボンを女性に貰い、槍に付けて闘うってのはヒストリカルロマンスにも時々あります。あれは馬上槍試合のときだったっけ?円卓の騎士はラノベに組み込みやすい?結構多いよね。 前半の日本からイギリス描写があっという間で、異世界トリップならそれも仕方ないかーって感じでしたが大丈夫なの?パパたち生きてる?
  • ばなな豆乳
    2016/02/29
    表紙が美しすぎる、アーサー王をベースにした異世界トリップファンタジー第一弾。第一弾というところがミソで、続刊しないと面白さが判断できない、設定の配置回。だいじょぶかな?最近打ち切りが多いビーンズさんだけど、という点が最大の心配かな。長く続けばきっと面白い!と思う。ラブはないが、砂糖林檎と同じ審査員特別賞受賞の方ということで、これからの展開に期待。