シリーズ作品
一覧で見る
その他単行本の新刊
みんなのレビュー
-
烟々羅2016/02/1213Web 掲載版に、さらにネット小説慣れしていない読者のための説明としてギャグ交じりにヒロインをひとり2巻くらいから閑話として追加していたのが、ここで本文と合流してひどい修羅場になりそうだ。 主人公のことだから、この作者のことだから軽く終わるとは思いたいが、さて次巻どうなるのか。目が離せなくなってしまった
-
アウル2016/02/0611魔王よりも厄介なキャラ現る。魔王を倒し英雄となったソーマだがヤンデレヒロインのレイラとの邂逅を果してしまい、自身の身に降りかかろうとする死亡フラグを最悪最低な方法で打破しようとするが・・・な話。早々物事は上手く転がらないよね~。ティエルも仲間入りし、死亡フラグをどう乗り切るのか見ものである。
-
METHIE2016/04/0810ヤンデレに陸の孤島のミステリーと今回も多岐に渡る内容で。とうとうゲームのことを告白して脱出を決意するが直ぐにやっぱりいようとくるの良かったよ
-
たみ2016/02/038プレイヤーを苦しめる為なら改変も辞さない製作側の悪意とバグ満載なゲーム「猫耳猫」の世界に入り込んだラッキースケベ体質の主人公が裏技を駆使してドタバタする冒険コメディハーレム小説7巻目。強敵をなんじゃそりゃな手段で倒した主人公が仲間達に秘密を告白し、元の世界に帰りたい意思も表明。でもこの世界をとことん堪能するまで帰らないような気も。好かれたら殺される超危険なヤンデレヒロインキャラ登場。wiki難敵攻略に出てたボス・中ボスの【ねこ】が気になる。普通の猫だけど攻撃できない人には絶対にできない難敵、あぁ~。
-
みちざね2016/01/295ネタバレありあまりの凶悪さ故に避けられまくって出番が消失したヤンデレさん。外伝であんな形となりましたが…あれ絶対「I'll be back.」ですよね、ターミネーター並みの脅威ですよね。ラスト、ようやくティエルが合流して次回どうなるか。非常に気になりますね…
powered by
レビューをもっと見る