出戻り乙女の(秘)稼業 告白は幽猛果敢!

発売日 : 2016/01/30
恋も仕事も大波乱!? “お迎え”中華ファンタジー続編!
一人前の霊吏になるべく、鬼上司な相棒・景彰とともに修行に励む春明のもとに届いたのは、御前舞台で帝を襲うという脅迫状! 黒幕である蛇の入れ墨の男・淵君を追って人気劇団に潜入した春明と景彰。「俺を呼べ。必ず助けに来てやる」不安な春明を支えてくれるのは景彰の言葉。でも景彰は幼馴染みの香月を想っていて……揺れる春明に淵君の魔の手が迫る――!? “お迎え”中華ファンタジー、恋も仕事も大波乱の続編!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    初めての遠距離恋愛からの……出張先で潜入任務!? 助けて脳内レオン様!
    月白セブン (著者) / 鶏にく (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    女性嫌いだけど好きになったら尽くしちゃう!? 虐げられ令嬢×公爵の溺愛
    鳴宮野々花 (著者) / せりさわ りな (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    運命を打破する悪役令嬢と氷の皇太子の溺愛ロマンス!
    卯崎瑛珠 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 梅みかん
    2020/01/05
    希聖の当て馬っぷりと、主役二人の背中を押してあげる優しさが印象的。希聖にも早く幸せが訪れますように。
  • shizuca
    2019/02/01
    急展開に驚きつつ、もっとヒーローと両片思いでもだもだしてもらいたかったなと、両片思い大好きなわたしは意地悪く思ってしまいます。景さんの矢印はみえみえだし、春明の矢印もみえみえバレバレだし(でも景さんはきがついていないところが萌えポイントですね)、香月への思いが恋愛感情抜きのものなのかは二作目を読んでもいまいちわからず、これどう収拾をつけるのかなと思ってましたが、さっくり終わっちゃってなんだかものたりず。淵君ももっと手強いのかと思いきや、さくっとさよならされてしまい、まだ読んでいたかったので物足りなさも。
  • 紫鈴
    2016/08/22
    淵君、ラスボスなのにあっさり殺られてしまいました。戦闘シーン「一瞬の隙を縫って、一太刀を浴びせた」ってなんだよそれ、雑だなー(苦笑)。貴瑛と帝の関係も気になっていたのに主人公達がくっついたらおしまいって。なんか霊と人間の師弟関係、母と息子の物語部分がじんわり切なくて好評価だったのに、バタバタ大慌てで風呂敷たたんじゃって、少し勿体ないなと思った。☆4
  • ちいたけ
    2016/02/09
    完結。ほんまに鈍い。(笑) まあ、よかったやん。おめでとお。(棒読み)
  • ばなな豆乳
    2016/02/09
    ネタバレあり
    えええええー、を数回叫びたい。面白かった、これは確かなんだけど。いろいろ解決してないのに無理やり終わらせた感が半端ないのですが…。あと一冊くらいあったら、なっとくいく回収ができたのかなあ。ちょっとビーンズ編集部さんにいろいろ申し上げたい感じ。大人の事情は分かるけどさあ、物語を売ってるわけで。とまあ、別方面に向けて不満はありつつ、お話自体は面白かったです。