エルフ嫁と始める異世界領主生活 俺の住む島に異世界が来ちゃったんだが

発売日 : 2016/01/09
ご近所に来た異世界を救うのは……俺!? 異世界⇒日常ファンタジー登場!
嫁になったのはエルフ美少女!?
異世界転移から始まる異世界⇒日常ファンタジー!

東京都の南の果てにある、俺の住む離島――の端っこに、異世界の一部が半島まるごとやってきた!? しかも領主の娘さんなエルフ美少女が、俺の嫁になった……って、何を言ってるのかわからないと思うが、俺にもわからないぜ!
しかし、いざ領主になってみれば、土地は疲弊し住んでる人は難民寸前。食料問題から衛生管理まで、問題山積みの異世界領。あまりの事態に村も、都も、政府だって動けない。それなら、俺が何とかするしかない……のか!? と、とりあえず炊き出しだ! 手持ちの技術で異世界を救え! 異世界⇒日常ファンタジー!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048655828

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2016/01/11
    東京都の南の果てにある離島に異世界の半島がまるごとやってきた!?一介の高校生でしかない主人公が、領主の娘のハーフエルフを嫁にして奮闘する物語。実際に異世界から半島ごと引っ越してきたら、法律や管轄が複雑で大変なんだなと読んでいて実感。直面した数々の難題を解決していく方法はやや強引だったものの、そんな中でも自分のできることを一生懸命頑張ろうとする主人公の姿勢には好感を持ちましたし、個性的な魅力あるヒロインたちとのドタバタ劇、危機に力を合わせて奮闘するストーリーはなかなか面白かったです。次巻以降の展開にも期待。
  • ナカショー
    2016/06/08
    東京の離島に突如異世界が半島ごとやってきて、何やかんやで主人公がエルフの美少女を妻にしてさらにその島の長をやることになる話。異世界がそのままやってくるのはなかなか珍しいのではないでしょうか。結構面白かったです。所々に散りばめられたパロディもいい感じだし、ヒロインも魅力的で良かったです。次巻はビキニアーマーのベルベリンデさんのイラストが見てみたいです。次巻も楽しみです。
  • 中性色
    2016/01/21
    キャラの掛け合いとかは前作から引き続きいいと思うけど、前作に比べると解決までの比重が多くなってる感じかな。また、現実世界でのことだからか問題がリアルよりだからかもともとのベースに対してリアルすぎるのがマイナスかなぁ。あと主人公のオタ要素とか方向性としても必要あったのかな。それだったらもっと異文化交流感を出していったほうがいいかなと思う。それと百花の年齢がキャラ紹介と文中で違うのはなんでだ。個人的には三咲が好み。
  • まるぼろ
    2016/02/27
    小笠原諸島の北辺、人口二百人程の青根島に住む漆原由太は幼なじみのコスプレ用に使う小道具の剣を作っていた所に異世界からある理由で逃れてきた領主の娘であるアクセリアを助けるが、彼女はハーフエルフでしかも助けた際にしたある事が切っ掛けで…と言うお話。振りかかる難題と出来るけども時間が掛かる、いわゆるお役所仕事の制限内で知恵を捻りだして問題を解決すると言うのは面白かったと思います。作中割と小ネタが多く挟まれているのでそう言うのが好きな人にも良いのでは無いかと…w 取り敢えず次巻も買おうかと思います。
  • 真白優樹
    2016/01/10
    異世界の国が転移してきた離島で少年が嫁を手に入れ領主となって奮闘する物語。・・・うん、あれだ。内政系というのは主人公の知識が必要になるのは自明の理だが、この主人公は文字通り等身大であり自分の専門家とも言えない、広く浅い知識だけで出来る事を頑張る姿が悪戦苦闘しながらも自分のやるべき事をやっている姿は輝いているのではないだろうか。・・・さて、舞台は整ったわけではあるが色々な問題がその内噴出しそうなこの状況、まだまだやるべき事は色々ありそうだが主人公の知識で乗り切っていけるのだろうか。 次巻も楽しみである。