刀鍛冶の用心棒 アリアンロッド2E・リプレイ・アイテムマスタ-ズ
発売日 :
2015/12/19
凶獣を倒すため、少女は自分のためだけに作られた剣をとる……
武器改造に伝承の武具。アイテムを駆使して強敵に挑め! 両親の仇・ハンマーヴィルの獣が再び現れたと聞き、リアルは幼なじみが鍛えた自分だけの剣で、仲間たちと共に凶獣に挑む!
- レーベル: ドラゴンブック
- 定価: 858円(本体780円+税)
- ISBN: 9784040707624
ドラゴンブックの新刊
みんなのレビュー
-
竹城 俊之介2024/04/0257「刀鍛冶の里編」じゃないですが、刀鍛冶がめっちゃいっぱいいる街(里)に迫りくるヤバい存在ってシチュエーションは、やはりテンション上がります。 TRPGの愉しみの一つ、それは武器&装備の組み立てだ〜。本作では、敵集団を事前リサーチし、仮想敵を想定した装備をガチガチに組み上げるシーンがありますが、こーゆーのわいわい話しながらやるのがまた楽しいんだよTRPGって!あと予想外に強力な武器が手に入った時のワクワクな!ワクワクな!(2度強調)。いや〜、アイテムって本当にいいもんですね。
-
瀧ながれ2015/12/2821リプレイ。「ガチャで強力な武器を引き当てる」というシステムが、効率が悪いことは充分に承知しているにも関わらず(実際、ネタみたいな武器ばっかり出てるじゃないですか!)、抗えないゲーマー魂…、笑い泣ける…。ガチャ武器それぞれの名前も、おかしくて力抜けます。シナリオは、両親の仇であるモンスターを倒すために努力するヒロインと仲間たち、というストレートなもので、おもしろかったです。“デッドマン”ジャックが、いちいち愉快でした。エルリッタちゃんもかわいいです。
-
葉月たまの2016/01/296うーん、普通だったかな。でも、面白かった♪。普通に面白かったけど、面白さは想定内の範囲の面白さだった><。でも、楽しめたから、それで十分だよね♪。ただ、年々ふぃあのリプレイの質が落ちてるような気がするのが気になるかな。それともふぃあリプレイの面白さに免疫がついてきちゃったのかな、最近。でも、何度も言うけど、ちゃんと面白かったよ! ただ、次のふぃあのリプレイはシリーズもの、読みたいな♪。
-
水無月冬弥2016/01/045#TRPG 物語性よりもゲーム性を重視したリプレイ、僕は常に無課金ユーザーなのですが、ガチャって人を狂わすものなのですね(笑)、しかし、マテルはともかく、ジョンがいい味をだしているのがいいですね、いきなり作りだされたNPCが物語の中で輝くのも、TRPGのよさですねえ。
-
滝壺2015/12/314リアルのガチ構成に笑う。しかし、課金ガチャ・・・正直伝承武器にはそこまでひかれなかったが、そういう使い方は確かに面白いかもしれない。ちょっとその方向性で考えてみようと思いました。しかし、最近シリーズ系のリプレイが出ていない・・・初級ルルブの更新もかねてやらないかなー
powered by
レビューをもっと見る