ラストエンブリオ 2 再臨のアヴァタ-ラ

発売日 : 2015/11/28
最強の王群“アヴァターラ”出現!大人気シリーズ第2巻いよいよ登場!
アンダーウッドを襲う“天の牡牛”に反撃を始める焔たち。しかし、新たな敵が立ちはだかり!? 一方、箱庭への帰還を目指す十六夜たちの前にも謎の敵が現れる。最強の王群“アヴァターラ”を名乗る彼らの狙いは!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2015/11/28
    焔達を乗せ精霊列車は走り出すも、“天の牡牛”のミノタウロスが襲撃してくる。一方外界でミノタウロスの調査をしていた十六夜達にも新手が襲ってくる。彼らはこの太陽主権戦争の優勝候補で,最強の王群“アヴァターラ”を名乗り…。ミノタウロス編後編。今回も、箱庭の焔,外界の十六夜という主軸で進んでいく形だけど、やはり「問題児〜」から読んでる身としては十六夜の方に肩入れしちゃうし、十六夜のヤッハー無双が見たいね。でも“天の牡牛”のゲームを解読するのは箱庭の焔の方。焔もアプリを使いながらだったけどしっかり正答までもってく→
  • 真白優樹
    2015/12/02
    反撃を始める中、強敵が顔を見せる今巻。今巻は前巻と二つで一つ、いわば後編となっており牡牛座に関するギフトゲームの謎が解き明かされクリアされる回である。・・やっぱりゲームで明かされる真実は予想外のものがある。そしていきなり姿を見せた敵は大物揃いの強大な勢力となっておりこれからの激闘を予感させる。・・・ここまで大物揃いだと中心にいる神とか出資者が誰なのか気になるところであるが。徐々に顔を見せ始める敵やかつての仲間、手に入れた戦力・・・始まるゲームの先、そこにはどんな世界が待っているのか。 次巻も楽しみである。
  • シュエパイ
    2016/01/24
    太陽の主権争いに挑む挑戦権をえるための、新世代たちのミノタウルス戦、無事に閉幕。あぁ、彼を見て驚いたのって、そーいう。ジンはペストと共に、すっかりあっち陣営になじんでるなー。。。なんでだろう??そしてアッサリ正体バレする元フェイスレスさんの心強さよ、っていう(笑)次の巻も楽しみだなー♪
  • しぇん
    2015/11/29
    相変わらず壮大な物語ですね。まだ予選という事で大物は本気をだしていませんが、続々各神話の英傑達が集合してきていてワクワクさせられます。敵の組織のtopもついに登場ですが直接的な敵にはならないんですかね?まともな目的もってそうですし……、戦って勝てる相手でもなさそうなのでどうなるのか注目です。焔サイドメインで話が続いていますが、次はあの問題児達も登場という事でどうなるのか楽しみです。後、十六夜君はパワーアップしてみたいですが、まだまだ大ボスと戦えなさそうですが、切り札は何時見につけるんでしょうか。
  • ツバサ
    2018/06/18
    下巻。新メイン3人組が魅力に欠けるなぁ。やっぱり、十六夜達の問題児ッぷりが恋しいまである。