新米女神の勇者たちリタ-ンズ ソ-ド・ワ-ルド2.0リプレイ 3

発売日 : 2015/11/20
消えた5人の少女たち。事件の謎を追い、ぞんざいズは妖精郷へ!
再会したコレットは少女失踪事件に関わっている妖精使いの一族パルグレート家の関係者だった。彼女に連れられ、ぞんざい勇者団は一族が住まう疑似妖精郷に到向かうが――待ち受けていたのは厄介な迷宮で!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ドラゴンブックの新刊

  • 異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界学園ガイド きみならどうする!?魔法の学び舎
    異世界の学園生活を快適に過ごすためのガイドブック!
    北沢慶 (著) / グループSNE (著) / 今野隼史 (イラスト)
    発売日: 2025/01/18
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    ダブルクロス The 3rd Edition データ&ルールブック アンチェインアームズ
    世界はいまだ変貌している――「ダブルクロス」世界を大幅アップデート!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2024/12/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    異端者たちの蛮歌 ソード・ワールド2.5リプレイバルバロス
    SW2.5の新たな冒険! 力こそ全ての蛮族社会で生き抜き、成り上がれ!
    ベーテ・有理・黒崎 (著) / グループSNE (著) / ペペロン (イラスト)
    発売日: 2024/05/17
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    アイテムアーカイブ ダブルクロス The 3rd Editionデータ集
    『ダブルクロス The 3rd Edition』のお役立ちデータ集!
    矢野俊策/F.E.A.R. (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする
  • 黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    黄昏の探求 ダブルクロス The 3rd Editionクロウリングケイオスリプレイ
    真実……それは外なる神々の罠!
    小太刀右京 (著者) / F.E.A.R. (著者) / すがのたすく (イラスト)
    発売日: 2023/07/20
    ドラゴンブック
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 瀧ながれ
    2015/11/21
    リプレイ。作中でぼやいている神官もいましたが、ほんとにそろそろルーさまリアさまにお会いしたいですよ、この人たちだけだと、ぞんざいさに二重三重の輪がかかってる。伏線のあれこれが一本化し始めました。ニゲラの情報管理能力とエアの魔物リアル知識に感服します。メモも頭脳も、使ってこそ活きます、ためこむだけじゃダメ、わかりました。ラストで意外な展開になりましたけど、次巻あたりで終結するのでしょうか。再加入するなら妹のほうが頼りになったよね。ウサギが加わると、なんだか、逆に心配です。ジークの猫好き姿になごんだ(笑)。
  • にゃんころ
    2015/12/17
    年単位で間が空いてしまったものでかなり忘れている事が多い(^^; ニゲラのプレイヤーの記憶力に脱帽。こんなに素で遊んでるようなリプレイも珍しく、やはり面白いなぁ。またもハラハラする展開での幕引きに、今度は早めに出てほしいと祈りつつ、次巻を待ちましょう(^^;
  • はつかねずみ
    2015/11/23
    ネタバレあり
    2年強ぶりにリターンしてきたリターンズ、前巻の続きから始まるので読み返し推奨。 GM秋田みやび先生のシナリオ設計の凄さが目に見える上、それを看破していくPLたち、特にニゲラの情報管理が更に凄い。 旧ぞんざいまで含めて、1巻から全部読み返したくなりますわこれは……。 しかし、なんだか終結が見えてきた雰囲気もあるけど、折角なので超越者になるまで頑張ってほしいなあ。 しかし、この流れでイスミー復帰となると、キャラ的な扱いはともかくまもちきが改善されるから安定感がだいぶ違うよね、うんw
  • barcarola
    2017/01/21
    なかなか複雑な状況になってきてミステリを読んでいるような楽しさも。秋田GMもプレイヤーの皆さんも凄い……。
  • 虹川拓斗
    2015/12/10
    随分と間が空いてたんだなあ。ずっと楽しみにしてたから、ちゃんと出てくれて良かった。みんないつも通りだけど、着実にレベルは上がってもうジークは13か。いまの話は次巻辺りでクライマックスぽいけど、その先もあるのかな。15レベル、超越、神化まで目指して欲しいな。